TARCスタッフ業績 2020~ 英語論文 Y. Enomoto; O. Wada-Hiraike; S. Tsuchimochi; M. Nariai; M. Furukawa; H. Ga; R. Takai; K. Kumasawa; T. Tsuruga; T. Fujii; Y. Hirota; Y. Osuga. Analysis of a women's health information website established by the Japanese Ministry of Health, Labour, and Welfare. Womens Health (Lond). (2025): 21;17455057251347000. M. Nakajima; G. Izumi; K. Koga; V. Silvana; M. Elsherbini; A. Okumura; M. Wada; S. Yamanaka; Y. Hirota; Y. Osuga. Transcriptome landscapes induced by estetrol, estradiol, and ethinylestradiol in primary human endometriotic stromal cells. F S Sci. (2025): D. Hiratsuka; M. Matsuo; C. Ishizawa; Y. Fukui; T. Hiraoka; S. Aikawa; G. Izumi; M. Harada; O. Wada-Hiraike; Y. Osuga; Y. Hirota. Prognostic factors of progesterone resistance in symptomatic adenomyosis: impact of lesion localization on treatment outcome of levonorgestrel intrauterine system. BMC Womens Health. (2025): 25;(1)286. S. C. Jwa; E. Maeda; O. Ishihara; A. Tsujimura; Y. Terada; Y. Osuga. How do fertility facilities in Japan perceive disclosing institutional success rates for IVF? A nationwide survey of registered assisted reproductive technology facilities. Reprod Med Biol. (2025): 24;(1)e12653. L. Aluariachy; K. Oba; Y. Matsuyama; A. Kuroda; Y. Okumura; K. Yagi; Y. Oshima; T. Fukagawa; H. Shimada; Y. Seto. Development of a dynamic prediction model with the inclusion of time-dependent inflammatory biomarker enhances recurrence prediction after curative surgery for stage II or III gastric cancer. Jpn J Clin Oncol. (2025): N. Takahashi; Y. Kawahara; M. Harada; T. Makabe; G. Izumi; O. Wada-Hiraike; Y. Hirota; Y. Osuga. Effect of embryo cryopreservation before surgery on clinical outcomes in IVF patients with endometrioma. Reprod Med Biol. (2025): 24;(1)e12654. Y. Okazaki; Y. Tsujimoto; K. Yamada; N. Saka; T. Ariie; S. Taito; M. Banno; Y. Kataoka; N. Watanabe. The Impact of Government Lockdowns on the Mental Health of the General Population: A Systematic Review and Meta-analysis. Cureus. (2025): 17;(4)e83249. A. Taguchi; F. Misumi; S. Teraguchi; T. Nagamatsu; S. Sakakibara; T. Otani; M. Ichinose; D. Priest; K. Nakajima; J. Nakamura; R. Sawada; T. Suzutani; T. Ikeda; Y. Nagura; T. Iriyama; D. Okuzaki; H. Okazaki; J. B. Wing; Y. Hirota; Y. Osuga. Multifaceted profiling of virus-specific CD8 T cells reveals distinct immune signatures against cytomegalovirus infection states during pregnancy. iScience. (2025): 28;(5)112416. S. Tsuchimochi; Y. Yamamoto; A. Taguchi; M. Kawazu; K. Sone; M. Ikemura; K. Tamai; S. Kitamura; D. Yoshimoto; S. Fukaya; A. Ishizaka; A. D. Quynh; A. Nishijima; Y. Miyamoto; M. Mori; O. Hiraike; K. Hasegawa; T. Ushiku; K. Oda; Y. Hirota; Y. Osuga. BRCA1 Promoter Methylation in Ovarian Cancer: Clinical Relevance and a Novel Diagnostic Approach Using Fragment Analysis. Cancer Sci. (2025): 116;(7)1996-2007. H. Watanabe; S. Miyata; S. Kanamori; Y. Nakata. Relationship between health and productivity management and health-related attributes in Japanese medical institutions: an ecological study. Environ Occup Health Pract. (2025): 7;(1) D. Hiratsuka; M. Matsuo; K. Kashiwabara; M. Inoue; C. Ishizawa; R. Iida; Y. Fukui; S. Aikawa; T. Hiraoka; M. Harada; O. Wada-Hiraike; Y. Osuga; Y. Hirota. Comparison of diagnostic tests for chronic endometritis and endometrial dysbiosis in recurrent implantation failure: Impact on pregnancy outcomes. Sci Rep. (2025): 15;(1)8272. M. Ono; T. Asano; M. Noguchi; N. Kogame; R. Iijima; K. Osakada; K. Ando; T. Ishihara; K. Nishida; M. Nanasato; K. Tanabe; T. Muramatsu; A. Okamura; Y. Kinoshita; K. Hibi; S. Suwa; N. Kuriyama; K. Okada; G. Nakazawa; T. Ashikaga; Y. Tadano; H. Shiomi; M. Nakamura; A. Miyazawa; S. Miyata; K. Uno; K. Kadota; K. Kozuma. Cutting balloon versus standard balloon for lesion preparation of drug-coated balloon treatment in de-novo coronary artery lesions: Rationale and Design of the Randomized NATURE trial. Cardiovasc Revasc Med. (2025): O. Wada-Hiraike; A. Maruyama; Y. Mitobe; T. Iriyama; M. Mori-Uchino; Y. Osuga; R.-S. Consortium. A Multicenter Single-Arm Study of Switching to Ferric Citrate Hydrate for Iron Deficiency Anemia in Patients Intolerant to Oral Iron: RIO-SWITCH. Adv Ther. (2025): 42;(5)2150-2167. T. Kawai; M. Harada; Y. Urata; Y. Sanada; Y. Kaneda; Y. Takai; Y. Osuga; N. Suzuki. Trends in fertility preservation treatments in Japan until 2023: analysis of the Japan Oncofertility Registry. Int J Clin Oncol. (2025): 30;(4)684-695. A. Kurishima; Y. Sasaki; Y. Kuwai; M. Irie; S. Miyata; Y. Fukuda. Antimicrobial prescriptions for older patients in dental medicine: A four-year retrospective study in Japan. J Infect Chemother. (2025): 31;(4)102675. N. Saka; K. Matsui; Y. Watanabe; H. Kawano. Trends and Regional Differences in Usage of Primary External Fixation From 2018 to 2022 in Japan: A Retrospective Observational Study Using Open Data from the National Database of Health Insurance Claims. Cureus. (2025): 17;(2)e79854. Q. Xi; A. Kunita; M. Ogawa; M. Ka; S. Tanimoto; S. Tsuchimochi; S. Nagai; A. Matsunaga; T. Fukuda; K. Watanabe; K. Sone; A. Shinozaki-Ushiku; K. Kawana; T. Ushiku; Y. Osuga; K. Katayama; H. Kage; K. Oda. Cyclin E1 overexpression sensitizes ovarian cancer cells to WEE1 and PLK1 inhibition. Oncogene. (2025): 44;(19)1375-1386. M. Takei; S. Miyata; M. Inoue; K. Takahashi. Impact of Elderly Acute Care Discharge Services on Prevention of Rehospitalisation: A Retrospective Cohort Study Using National Health Data from Kita Ward, Tokyo. Int J Integr Care. (2025): 25;(1)6. S. Honda; K. Murata; M. Sakamoto; A. Shiroshita; N. Saka; B. Otsuki; T. Shimizu; T. Sono; S. Masuda; K. Shima; S. Matsuda. Effect of Rheumatoid Arthritis on Postoperative Outcomes in Patients with Lumbar Spinal Disorders: A Systematic Review and Meta-Analysis. Global Spine J. (2025): 15;(5)2789-2797. R. Moroi; K. Nochioka; S. Miyata; H. Iwaki; H. Chiba; H. Nagai; Y. Shimoyama; T. Naito; H. Shiga; M. Tosa; Y. Kakuta; S. Kayaba; S. Takahashi; Y. Kinouchi; A. Masamune. Endoscopic radial incision and cutting using balloonassisted enteroscopy for small intestinal stenosis related to Crohn's disease: a pilot study. Intest Res. (2025): H. Hayashi; K. Nochioka; M. Nakano; T. Shiroto; Y. Hasebe; T. Noda; S. Miyata; H. Shimokawa; S. Yasuda. Sex Differences in Sudden Cardiac Death During Long-Term Follow-up in Patients With Chronic Heart Failure - A Report From the CHART-2 Study. Circ J. (2025): K. Heybati; A. Chang; H. Mohamud; R. Satkunasivam; N. Coburn; A. Salles; Y. Tsugawa; R. Ikesu; N. Saka; A. S. Detsky; D. T. Ko; H. Ross; M. A. Mamas; A. Jerath; C. J. D. Wallis. The association between physician sex and patient outcomes: a systematic review and meta-analysis. BMC Health Serv Res. (2025): 25;(1)93. R. Ishida; Y. Sasabuchi; K. Koga; G. Izumi; D. Shigemi; H. Matsui; H. Yasunaga; Y. Osuga. Association between prophylactic antibiotics for endometrial biopsy and the incidence of pelvic inflammatory disease: A retrospective cohort study. Int J Gynaecol Obstet. (2025): 170;(1)496-498. T. Hayama; H. Ochiai; T. Ozawa; T. Miyata; K. Asako; Y. Fukushima; K. Kaneko; K. Nozawa; S. Fujii; T. Misawa; T. Fukagawa. High systemic inflammation response index (SIRI) level as a prognostic factor for colorectal cancer patients after curative surgery: a single-center retrospective analysis. Sci Rep. (2025): 15;(1)1008. Y. Osuga; T. Kobayashi; A. Hirakawa; T. Takayanagi; M. Nogami; K. Tayzar; T. Mochiyama; M. Hirayama; J. M. Foidart; T. Harada. Efficacy and safety of estetrol (15 mg)/drospirenone (3 mg) combination in a cyclic regimen for the treatment of primary and secondary dysmenorrhea: a multicenter, placebo-controlled, double-blind, randomized study. Fertil Steril. (2025): 123;(4)700-708. R. Moroi; K. Nochioka; S. Miyata; H. Iwaki; H. Chiba; H. Nagai; Y. Shimoyama; T. Naito; H. Shiga; M. Tosa; Y. Kakuta; S. Kayaba; S. Takahashi; Y. Kinouchi; A. Masamune. Safety and effectiveness of additional triamcinolone acetonide with endoscopic radial incision and cutting for benign stenosis of the lower gastrointestinal tract: A pilot study. DEN Open. (2025): 5;(1)e70002. Y. Ariyoshi; T. Iriyama; S. Sayama; E. Suzuki-Ariyoshi; E. Yano; H. Matsui; K. Suzuki; A. Hashimoto; M. Ichinose; M. Toshimitsu; T. Seyama; K. Sone; O. Wada-Hiraike; A. Ito; Y. Shitara; K. Kumasawa; A. Ishiguro; S. Kakiuchi; K. Kashima; Y. Hirota; N. Takahashi; Y. Osuga. Ischemic placental disease as a risk factor for bronchopulmonary dysplasia in extremely preterm infants. J Obstet Gynaecol Res. (2025): 51;(5)e16315. A. Wada; M. Yamada; H. Shirasawa; S. C. Jwa; K. Kuroda; M. Harada; Y. Osuga. Impact of insurance coverage on access to assisted reproductive technology: A nationwide survey in Japan (the IZANAMI project). J Obstet Gynaecol Res. (2025): 51;(4)e16292. K. Yamada; T. Satoh; N. Yaoita; N. Chiba; Y. Yamada; K. Komaru; S. Onuma; S. Godo; S. Yamamoto; H. Sato; T. Nakata; K. Nochioka; H. Oishi; S. Miyata; Y. Okada; S. Yasuda. CTRP7 as a molecular biomarker associating with responsiveness to pulmonary vasodilators: insights from human and animal studies in pulmonary arterial hypertension. Cardiovasc Res. (2025): 121;(6)929-942. S. Motegi; S. Miyata; T. Inui; H. Masuda; K. Ishii; Y. Watanabe; H. Kawano. Depressive symptoms are associated with mortality among patients with hip fractures in Japan: a prospective cohort study. BMC Musculoskelet Disord. (2025): 26;(1)787. T. Endo; Y. Takahashi; T. Nishizawa; T. Sasaki; A. Sato; S. Fukami; S. Miyata; J. Akimoto. First-in-Human Trial of Photodynamic Therapy for Spinal Cord Malignant Astrocytoma: Study Protocol. Neurospine. (2024): 21;(4)1276-1282. K. Yokote; J. Ako; K. Kitagawa; N. Osada; F. Sheng; M. Sonoda; T. Teramoto. Safety and Effectiveness of Low-Density Lipoprotein Cholesterol-Lowering Therapy With Evolocumab for Familial Hypercholesterolemia/Hypercholesterolemia in Japan: A Real-World, Postmarketing, Single-Arm Study. J Am Heart Assoc. (2024): 13;(21)e035809. N. Kobayashi; K. Matsushita; E. Kamono; H. Matsumoto; N. Saka; K. Uchiyama; K. Suzuki; Y. Akiyama; H. Onuma; K. Yamada. Effectiveness of rifampicin combination therapy for orthopaedic implant-related infections: A systematic review and meta-analysis. Int J Antimicrob Agents. (2024): 64;(6)107359. K. Ikuta; H. Miyamoto; T. Inui; H. Kawano. In vivo dynamic migration of the posterior interosseous nerve across various elbow and forearm positions. Clin Shoulder Elb. (2024): 27;(4)407-411. Y. Kawai; K. Uneda; S. Miyata; A. Kunii; S. Nagayama; K. Baba; T. Iwamoto. A pharmacovigilance study on clinical factors of active vitamin D(3) analog-related acute kidney injury using the Japanese Adverse Drug Event Report Database. Sci Rep. (2024): 14;(1)21356. N. Hokamura; T. Fukagawa; R. Fukushima; T. Kiyokawa; M. Horikawa; N. Soeda; Y. Suzuki; S. Kaneshiro; K. Abe; S. Kodashima; T. Yamamoto; Y. Oshima; T. Ishida; Y. Sasajima; A. Nomoto; K. Shiraishi; A. Ito. Evaluation of pembrolizumab plus cisplatin and fluorouracil in radical treatment for patients with T4b esophageal squamous cell carcinoma. BMC Gastroenterol. (2024): 24;(1)295. Y. Asada; H. Ochiai; T. Yoshikawa; T. Fukagawa; N. Kameyama. Laparoscopic Right Hemicolectomy With Gastrocolic Trunk Resection for Advanced Transverse Colon Cancer. Cureus. (2024): 16;(8)e67471. S. Ono; S. Miyata; H. Suzuki; K. Shimizu. Effectiveness of pelvic circumferential compression device for lower body trauma: Insights from a Japan Trauma Data Bank retrospective study. Acute Med Surg. (2024): 11;(1)e983. T. Miyata; T. Hayama; T. Ozawa; K. Nozawa; T. Misawa; T. Fukagawa. Predicting prognosis in colorectal cancer patients with curative resection using albumin, lymphocyte count and RAS mutations. Sci Rep. (2024): 14;(1)14428. N. Hokamura; T. Fukagawa; R. Fukushima; T. Kiyokawa; M. Horikawa; Y. Kumata; Y. Suzuki; H. Midorikawa. Pembrolizumab plus cisplatin and fluorouracil as induction chemotherapy followed by definitive chemoradiotherapy for patients with cT4 and/or supraclavicular lymph node metastasis (M1Lym) of esophageal squamous cell carcinoma. Surg Today. (2024): 54;(11)1410-1413. C. Sacristan; K. Samejima; L. A. Ruiz; M. Deb; M. L. A. Lambers; A. Buckle; C. A. Brackley; D. Robertson; T. Hori; S. Webb; R. Kiewisz; T. Bepler; E. van Kwawegen; P. Risteski; K. Vukusic; I. M. Tolic; T. Muller-Reichert; T. Fukagawa; N. Gilbert; D. Marenduzzo; W. C. Earnshaw; G. Kops. Vertebrate centromeres in mitosis are functionally bipartite structures stabilized by cohesin. Cell. (2024): 187;(12)3006-3023 e26. S. Yamanaka; K. Nochioka; H. Hayashi; T. Shiroto; J. Takahashi; S. Miyata; S. Yasuda; H. Shimokawa. Age-stratified profiles and outcomes of patients with heart failure with preserved ejection fraction. ESC Heart Fail. (2024): 11;(4)2223-2233. R. Moroi; H. Shiga; K. Nochioka; H. Chiba; Y. Shimoyama; M. Onodera; T. Naito; M. Tosa; Y. Kakuta; Y. Sato; S. Kayaba; S. Takahashi; S. Miyata; Y. Kinouchi; A. Masamune. A Phase II Clinical Trial to Study the Safety of Triamcinolone after Endoscopic Radial Incision and Cutting Dilatation for Benign Stenosis of the Lower Gastrointestinal Tract: A Study Protocol. Kurume Med J. (2024): 70;(1.2)53-60. N. Yamamoto; T. Sawaguchi; T. Matsushita; N. Katoh; H. Arai; M. Shirahama; N. Endo; H. Hagino; S. Mori; T. Teramoto; M. Ookuro; M. Hiraoka; H. E. Takahashi. Fragility Fracture Network-Japan: The challenge of establishment of a national hip fracture database and successful achievement of nationwide health system change for hip fracture care in Japan. Injury. (2024): 55;(6)111452. T. Hayama; H. Ochiai; K. Nozawa; Y. Kikuchi; Y. Sasajima; T. Fukagawa. A case of rectal cancer complicated with segmental arterial mediolysis (SAM) safely treated with curative resection - A case report. Int J Surg Case Rep. (2024): 116;109418. N. Yamamoto; T. Noda; M. Nakano; T. Ito; H. Sato; H. Hayashi; T. Chiba; Y. Hasebe; N. Ueda; T. Kamakura; K. Ishibashi; S. Miyata; K. Kusano; S. Yasuda. Clinical utility of QRS duration normalized to left ventricular volume for predicting cardiac resynchronization therapy efficacy in patients with mid-range" QRS duration". Heart Rhythm. (2024): 21;(6)855-862. T. Suzuki; M. Kurano; A. Isono; T. Uchino; Y. Sayama; H. Tomomitsu; D. Mayumi; R. Shibayama; T. Sekiguchi; N. Edo; K. Uno-Eder; K. Uno; K. Morita; T. Ishikawa; K. Tsukamoto. Genetic and biochemical analysis of severe hypertriglyceridemia complicated with acute pancreatitis or with low post-heparin lipoprotein lipase mass. Endocr J. (2024): 71;(5)447-460. J. Cao; T. Hori; M. Ariyoshi; T. Fukagawa. Artificial tethering of constitutive centromere-associated network proteins induces CENP-A deposition without Knl2 in DT40 cells. J Cell Sci. (2024): 137;(3) T. Khanh Le; Y. Hirano; H. Asakawa; K. Okamoto; T. Fukagawa; T. Haraguchi; Y. Hiraoka. Correction: A ubiquitin-proteasome pathway degrades the inner nuclear membrane protein Bqt4 to maintain nuclear membrane homeostasis. J Cell Sci. (2024): 137;(2) K. Tsukada; Y. Yasui; S. Miyata; J. Fuyumuro; T. Kikuchi; T. Mizuno; S. Nakayama; H. Kawano; W. Miyamoto. Effectiveness of Virtual Reality Training in Teaching Personal Protective Equipment Skills: A Randomized Clinical Trial. JAMA Netw Open. (2024): 7;(2)e2355358. T. Fujihashi; K. Nochioka; S. Yasuda; Y. Sakata; H. Hayashi; T. Shiroto; J. Takahashi; S. Miyata; H. Shimokawa. Underuse of heart failure medications and poor long-term prognosis in chronic heart failure patients with polypharmacy - A report from the CHART-2 study. Int J Cardiol Heart Vasc. (2024): 50;101345. H. Watahiki; K. Fujii; T. Fukagawa; Y. Mita; T. Kitayama; N. Mizuno. Y chromosome haplogroup N in a Japanese population is classified into three subclades, and two DYS385 loci, a duplicated Y-STR, are duplicated again in subclade N-M1819. Leg Med (Tokyo). (2024): 67;102390. M. Tsuboi; M. Hibiya; H. Kawaura; N. Seki; K. Hasegawa; T. Hayashi; K. Matsuo; S. Furuya; Y. Nakajima; S. Hitomi; K. Ogawa; H. Suzuki; D. Yamamoto; M. Asami; S. Sakamoto; J. Kamiyama; Y. Okuda; K. Minami; K. Teshigahara; M. Gokita; K. Yasaka; S. Taguchi; K. Kiyota. Impact of physician-staffed ground emergency medical services-administered pre-hospital trauma care on in-hospital survival outcomes in Japan. Eur J Trauma Emerg Surg. (2024): 50;(2)505-512. S. Okamoto; T. Matsuyama; R. Hamada; Y. Morikawa; M. Tomotsune; T. Kaneko; K. Abe; A. Uchiyama; M. Honda. Reference values for urinary protein, albumin, beta 2-microglobulin, and the alpha 1-microglobulin-to-creatinine ratio in Japanese children. Clin Exp Nephrol. (2024): 28;(1)50-57. M. Fujita; T. Inui; Y. Oshima; H. Iwai; H. Inanami; H. Koga. Comparison of the Outcomes of Microendoscopic Discectomy Versus Full-Endoscopic Discectomy for the Treatment of L4/5 Lumbar Disc Herniation. Global Spine J. (2024): 14;(3)922-929. T. Ito; T. Noda; K. Nochioka; T. Shiroto; N. Yamamoto; H. Sato; T. Chiba; Y. Hasebe; M. Nakano; H. Takahama; J. Takahashi; S. Miyata; H. Shimokawa; S. Yasuda. Clinical impact of atrial fibrillation progression in patients with heart failure with preserved ejection fraction: A report from the CHART-2 Study. Europace. (2024): 26;(9) T. Satoh; N. Yaoita; S. Higuchi; K. Nochioka; S. Yamamoto; H. Sato; K. Yamada; Y. Yamada; K. Komaru; N. Chiba; M. Nakada; S. Miyata; H. Ota; K. Takase; S. Yasuda. Improving Balloon Pulmonary Angioplasty Through Target Endpoint Optimization With Pressure Catheter and Angiographic Lung Perfusion. JACC Cardiovasc Interv. (2024): 17;(20)2394-2407. J. G. Segato Kruse; M. Kaneko; S. Nose-Ogura; S. Kinoshita; H. Nakamura; O. Hiraike; Y. Osuga; K. Kiyono. Prediction of Low Bone Mass for Japanese Female Athletes Using Machine Learning. Annu Int Conf IEEE Eng Med Biol Soc. (2024): 2024;45661. H. Watanabe; S. Miyata; S. Kanamori; Y. Nakata. Health & Productivity Management Associated With Improved Efficiency of Inpatient Health Care: Cross-sectional Study Using FY2021 Bed Function Report. Inquiry. (2024): 61;469580241271299. M. Takeuchi; H. Suzuki; S. Miyata; S. Ebihara; Y. Satoshi. Angina, a preoperative clinical sign for the development of delirium after transcatheter aortic valve implantation. Geriatr Gerontol Int. (2023): 23;(12)971-972. Y. Nishizawa; S. Miyata; M. Tosaka; E. Hirasawa; Y. Hosoda; A. Horimoto; K. Omae; K. Ito; N. Nagano; J. Hoshino; T. Ogawa. Serum oxalate concentration is associated with coronary artery calcification and cardiovascular events in Japanese dialysis patients. Sci Rep. (2023): 13;(1)18558. T. Satoh; N. Yaoita; K. Nochioka; S. Tatebe; H. Hayashi; S. Yamamoto; H. Sato; H. Takahama; H. Suzuki; Y. Terui; K. Yamada; Y. Yamada; T. Inoue; T. Aoki; K. Satoh; K. Sugimura; S. Miyata; S. Yasuda. Inhaled nitric oxide testing in predicting prognosis in pulmonary hypertension due to left-sided heart diseases. ESC Heart Fail. (2023): 10;(6)3592-3603. T. Hayama; K. Hama; T. Ozawa; Y. Fujiwara; K. Nozawa; K. Matsuda; K. Yokoyama; Y. Hashiguchi; H. Ochiai; T. Misawa; T. Fukagawa. Ceramide synthase CERS4 gene downregulation is associated with KRAS mutation in colorectal cancer. Sci Rep. (2023): 13;(1)16249. K. Uno-Eder; N. Satoh-Asahara; M. Hibiya; K. Uno; T. Uchino; K. Morita; T. Ishikawa; T. Kaneko; H. Yamakage; Y. Kitaoka; T. Sawa; K. Tsukamoto; T. Teramoto. Understanding impacts of COVID-19 restrictions on glycemic control for patients with diabetes in Japan. J Diabetes Metab Disord. (2023): 22;(2)1695-1703. S. Tatebe; S. Yasuda; R. Konno; Y. Sakata; K. Sugimura; K. Satoh; T. Shiroto; S. Miyata; O. Adachi; M. Kimura; Y. Mizuno; J. Enomoto; S. Tateno; H. Nakajima; K. Oyama; Y. Saiki; H. Shimokawa. Clinical and Sociodemographic Factors Associated With Health-Related Quality of Life in Patients With Adult Congenital Heart Disease - A Nationwide Cross-Sectional Multicenter Study. Circ J. (2023): 88;(1)62-70. M. Yamawaki; Y. Murasato; Y. Watanabe; Y. Kinoshita; M. Okubo; K. Yumoto; N. Masuda; H. Otake; J. Aoki; G. Nakazawa; Y. Numasawa; T. Ito; J. Shite; T. Okamura; K. Takagi; K. Kozuma; T. Lefèvre; B. Chevalier; Y. Louvard; N. Suzuki; K. Kozuma. Impact of coronary bifurcation angle on stent malapposition in a randomized comparison between proximal optimization technique followed by side branch dilatation and kissing balloon inflation. Int J Cardiol Heart Vasc. (2023): 48;101265. M. Tokunaga; Y. Kurokawa; T. Fukagawa; K. Muro; K. Shitara; Y. Kodera; M. Terashima. Neoadjuvant chemotherapy for locally advanced gastric cancer in Japan: Consensus meeting at the 77th general meeting of the Japanese Society of Gastroenterological Surgery. Ann Gastroenterol Surg. (2023): 7;(6)856-862. C. Maruyama; A. Sato; Y. Nishikata; M. Nakazawa; Y. Shijo; N. Kameyama; A. Umezawa; M. Ayaori; M. Waki; K. Ikewaki; A. Nishitani; T. Teramoto. Effects of Nutrition Education Program for the Japan Diet on Serum Phospholipid Fatty Acid Compositions in Patients with Dyslipidemia: Re-analysis of Data from a Previous Randomized Controlled Trial. J Atheroscler Thromb. (2023): 30;(12)1849-1869. M. Kuriyama; H. Nakamura; S. Tanabe; Y. Morikawa; T. Kaneko; A. Kohyama. Analgesic efficacy of continuous wound infiltration compared with continuous intravenous fentanyl after gynaecological surgery: a non-inferiority, randomised controlled trial. Bjog. (2023): 130;(12)1459-1465. S. Hoshino; Y. Takagi; T. Fukagawa; K. Sano; N. Seki; Y. Hashiguchi; E. Aruga. Is Low Volume Drainage of Ascites Associated With Improved Survival in Digestive System Cancer Patients With Malignant Ascites?-A Retrospective Cohort Study. J Palliat Care. (2023): 38;(4)473-480. K. Iio; Y. Morikawa; K. Miyata; T. Kaneko; M. Misawa; H. Yamagishi; M. Miura. Identifying Kawasaki Disease With a Low Coronary Artery Aneurysm Risk. Pediatr Infect Dis J. (2023): 42;(7)608-613. K. Uno-Eder. Challenges with PCSK9 Inhibitors Use in Asia Given Real-World Data Implications. J Atheroscler Thromb. (2023): 30;(9)1106-1107. A. Kamo-Imai; T. Togano; M. Sato; Y. Kawakami; K. Inaba; H. Shimazu; S. Igarashi; K. Tanaka; M. Terada; N. Kinoshita-Iwamoto; S. Saito; S. Kutsuna; A. Hangaishi; S. Morioka; K. Takahashi; S. Miyata; N. Ohmagari. The safety of plasma apheresis from donors recovering from COVID-19 infection in Japan. Transfus Apher Sci. (2023): 62;(3)103687. K. Nakano; K. Nochioka; S. Yasuda; D. Tamori; T. Shiroto; Y. Sato; E. Takaya; S. Miyata; E. Kawakami; T. Ishikawa; T. Ueda; H. Shimokawa. Machine learning approach to stratify complex heterogeneity of chronic heart failure: A report from the CHART-2 study. ESC Heart Fail. (2023): 10;(3)1597-1604. T. Kato; M. Miura; T. Kobayashi; T. Kaneko; N. Fukushima; K. Suda; J. Maeda; S. Shimoyama; J. Shiono; K. Hirono; K. Ikeda; S. Sato; F. Numano; Y. Mitani; K. Waki; M. Ayusawa; R. Fukazawa; S. Fuse. Analysis of Coronary Arterial Aneurysm Regression in Patients With Kawasaki Disease by Aneurysm Severity: Factors Associated With Regression. J Am Heart Assoc. (2023): 12;(3)e022417. T. Yamaguchi; A. Takashima; K. Nagashima; K. Kumagai; T. Yamada; M. Terashima; H. Yabusaki; K. Nishikawa; K. Tanabe; G. Yunome; Y. Kawachi; T. Yamada; T. Fukagawa; T. Kinoshita; M. Watanabe; K. Ishiyama; K. Inoue; N. Boku. Evaluating the efficacy of post-operative chemotherapy after curative resection of stage IV gastric cancer with synchronous oligo metastasis: a multicenter retrospective study. Gastric Cancer. (2023): 26;(2)307-316. M. Kurano; K. Tsukamoto; S. Kamitsuji; N. Kamatani; K. Hasegawa; M. Hara; T. Ishikawa; Y. Yatomi; T. Teramoto. Apolipoprotein D modulates lipid mediators and osteopontin in an anti-inflammatory direction. Inflamm Res. (2023): 72;(2)263-280. M. Sawada; K. Ohkuma; M. Aihara; S. Doi; R. Sekine; T. Kaneko; S. Iimuro; I. Ichi; S. Usami; K. Ohe; T. Yamauchi; N. Kubota. Impact of the COVID-19 pandemic on the glycemic control, eating habits, and body compositions of people with diabetes mellitus: A retrospective longitudinal observational study. J Diabetes Investig. (2023): 14;(2)321-328. Y. Terui; K. Sugimura; H. Ota; H. Tada; K. Nochioka; H. Sato; Y. Katsuta; J. Fujiwara; N. Harada-Shoji; A. Sato-Tadano; Y. Morita; W. Sun; S. Higuchi; S. Tatebe; S. Fukui; S. Miyamichi-Yamamoto; H. Suzuki; N. Yaoita; N. Kikuchi; M. Sakota; S. Miyata; Y. Sakata; T. Ishida; K. Takase; S. Yasuda; H. Shimokawa. Usefulness of cardiac magnetic resonance for early detection of cancer therapeutics-related cardiac dysfunction in breast cancer patients. Int J Cardiol. (2023): 371;472-479. K. Nishi; O. Uemura; R. Harada; M. Yamamoto; Y. Okuda; K. Miura; Y. Gotoh; T. Kise; D. Hirano; Y. Hamasaki; N. Fujita; T. Uchimura; T. Ninchoji; T. Isayama; R. Hamada; K. Kamei; T. Kaneko; K. Ishikura. Early predictive factors for progression to kidney failure in infants with severe congenital anomalies of the kidney and urinary tract. Pediatr Nephrol. (2023): 38;(4)1057-1066. T. Teramoto; H. Ogawa; H. Ueshima; Y. Okada; K. Haze; S. Matsui; K. Fujikawa; T. Hashimoto; S. Sakui; K. Nishimura; M. Kajita; A. Horimoto; J. Fernandez. Effect of omega-3 fatty acids on cardiovascular events in high-risk patients with hypertriglyceridemia in Japan: a 3-year post-marketing surveillance study (OCEAN3 survey). Expert Opin Drug Saf. (2023): 22;(1)81-90. R. Hamada; K. Kikunaga; T. Kaneko; S. Okamoto; M. Tomotsune; O. Uemura; K. Kamei; N. Wada; T. Matsuyama; K. Ishikura; A. Oka; M. Honda. Urine alpha 1-microglobulin-to-creatinine ratio and beta 2-microglobulin-to-creatinine ratio for detecting CAKUT with kidney dysfunction in children. Pediatr Nephrol. (2023): 38;(2)479-487. K. Asako; T. Hayama; Y. Hashiguchi; T. Miyata; Y. Fukushima; R. Shimada; K. Kaneko; K. Nozawa; K. Matsuda; T. Fukagawa. Prognostic Value of KRAS Exon-specific Mutations in Patients With Colorectal Cancer. Anticancer Res. (2023): 43;(4)1563-1568. S. Miura; S. Miyata; A. Kawaguchi; K. Yamaoka. Regional variation of pediatric interhospital critical care transport in Japan. Pediatr Int. (2023): 65;(1)e15492. T. Tomizuka; H. Kikuchi; M. Okubo; K. Asako; S. Miyata; H. Kono. Natural history of Behçet's disease focusing on remission of oral ulcers. Mod Rheumatol. (2023): 33;(3)566-573. T. Nanki; M. Kawazoe; K. Uno; W. Hirose; H. Dobashi; H. Kataoka; T. Mimura; H. Hagino; H. Kono. Improvement in Glucocorticoid-Induced Osteoporosis on Switching from Bisphosphonates to Once-Weekly Teriparatide: A Randomized Open-Label Trial. J Clin Med. (2022): 12;(1) M. Homma; M. Miura; Y. Hirayama; T. Takahashi; T. Miura; N. Yoshida; S. Miyata; M. Kohzuki; S. Ebihara. Belt Electrode-Skeletal Muscle Electrical Stimulation in Older Hemodialysis Patients with Reduced Physical Activity: A Randomized Controlled Pilot Study. J Clin Med. (2022): 11;(20) M. Komatsu; H. Ichikawa; F. Chiwaki; H. Sakamoto; R. Komatsuzaki; M. Asaumi; K. Tsunoyama; T. Fukagawa; H. Matsushita; N. Boku; K. Matsusaki; F. Takeshita; T. Yoshida; H. Sasaki. ARHGAP-RhoA signaling provokes homotypic adhesion-triggered cell death of metastasized diffuse-type gastric cancer. Oncogene. (2022): 41;(43)4779-4794. R. Yamaura; T. Kaneko; K. B. Ishikawa; S. Ikeda; K. Fushimi; T. Yamazaki. Factors Associated With Time to Achieve Physical Functional Recovery in Patients With Severe Stroke After Inpatient Rehabilitation: A Retrospective Nationwide Cohort Study in Japan. Arch Rehabil Res Clin Transl. (2022): 4;(4)100229. F. Takayanagi; T. Uchino; N. Motoki; K. Uchida; H. Asakura; K. Uno-Eder; T. Nomura; K. Tsukamoto; T. Fukuuchi; N. Yamaoka; K. Kaneko. Purine content of hospital meals and its effect on serum uric acid, urine pH, and urinary uric acid excretion. Nucleosides Nucleotides Nucleic Acids. (2022): 41;(12)1296-1304. M. Miura; T. Tanimoto; S. Miyata; M. Murakami; Y. Nakata. A Cohort Study of the Relationship between Active Collaboration and Operational Efficiency in Japanese Public Health Institutions. Jma j. (2022): 5;(4)438-445. C. Terano; R. Hamada; I. Tatsuno; Y. Hamasaki; Y. Araki; Y. Gotoh; K. Nakanishi; H. Nakazato; T. Matsuyama; K. Iijima; N. Yoshikawa; T. Kaneko; S. Ito; M. Honda; K. Ishikura. Epidemiology of biopsy-proven Henoch-Schönlein purpura nephritis in children: A nationwide survey in Japan. PLoS One. (2022): 17;(7)e0270796. Y. Kakeji; T. Ishikawa; S. Suzuki; K. Akazawa; T. Irino; I. Miyashiro; H. Ono; H. Suzuki; S. Tanabe; S. Kadowaki; K. Muro; T. Fukagawa; S. Nunobe; T. Wada; H. Katai; Y. Kodera; A. Registration Committee of the Japanese Gastric Cancer. A retrospective 5-year survival analysis of surgically resected gastric cancer cases from the Japanese Gastric Cancer Association nationwide registry (2001-2013). Gastric Cancer. (2022): 25;(6)1082-1093. B. Schludi; R. P. Giugliano; M. S. Sabatine; F. J. Raal; T. Teramoto; M. J. Koren; E. A. Stein; H. Wang; M. L. Monsalvo. Time-averaged low-density lipoprotein cholesterol lowering with evolocumab: Pooled analysis of phase 2 trials. J Clin Lipidol. (2022): 16;(4)538-543. H. Hayashi; S. Yasuda; M. Nakano; Y. Sakata; K. Nochioka; T. Shiroto; Y. Hasebe; T. Noda; S. Miyata; H. Shimokawa. Utilization and Efficacy of Cardiac Resynchronization Therapy in Patients With Chronic Heart Failure - A Report From the CHART-2 Study. Circ Rep. (2022): 4;(6)264-273. H. Mori; J. Takahashi; K. Sato; S. Miyata; Y. Takagi; R. Tsunoda; T. Sumiyoshi; M. Matsui; Y. Tanabe; S. Sueda; S. I. Momomura; K. Kaikita; S. Yasuda; H. Ogawa; H. Shimokawa; H. Suzuki. Impact of statins in patients with vasospastic angina: A multicenter registry study of the Japanese Coronary Spasm Association. J Cardiol. (2022): 80;(3)226-231. T. Hagi; Y. Kurokawa; J. Mizusawa; T. Fukagawa; H. Katai; T. Sano; K. Misawa; N. Fukushima; Y. Kawachi; M. Sasako; T. Yoshikawa; M. Terashima. Impact of tumor-related factors and inter-institutional heterogeneity on preoperative T staging for gastric cancer. Future Oncol. (2022): 18;(20)2511-2519. K. Nochioka; S. Yasuda; Y. Sakata; T. Shiroto; H. Hayashi; J. Takahashi; H. Takahama; S. Miyata; H. Shimokawa. Prognostic impact of a history of cancer and atrial fibrillation in antithrombotic therapy for chronic heart failure. ESC Heart Fail. (2022): 9;(4)2445-2454. N. Fujita; O. Uemura; R. Harada; C. Matsumura; T. Sakai; Y. Hamasaki; K. Kamei; K. Nishi; T. Kaneko; K. Ishikura; Y. Gotoh. Ultrasonographic reference values and a simple yet practical formula for estimating average kidney length in Japanese children. Clin Exp Nephrol. (2022): 26;(8)808-818. S. Maeda; S. Kobayashi; K. Takahashi; S. Miyata. Association of comorbidities and medications with risk of asthma exacerbation in pediatric patients: a retrospective study using Japanese claims data. Sci Rep. (2022): 12;(1)5509. M. Tsuboi; M. Hibiya; R. Tsuboi; S. Taguchi; K. Yasaka; K. Kiyota; K. Sakisaka. Analysis of Disaster-Related Deaths in the Great East Japan Earthquake: A Retrospective Observational Study Using Data from Ishinomaki City, Miyagi, Japan. Int J Environ Res Public Health. (2022): 19;(7) H. Kataoka; T. Mochizuki; M. Ohara; Y. Tsuruta; N. Iwasa; R. Yoshida; K. Tsuchiya; K. Nitta; K. Kimura; T. Hosoya. Urate-lowering therapy for CKD patients with asymptomatic hyperuricemia without proteinuria elucidated by attribute-based research in the FEATHER Study. Sci Rep. (2022): 12;(1)3784. T. Hayama; Y. Hashiguchi; T. Ozawa; M. Watanabe; Y. Fukushima; R. Shimada; K. Nozawa; K. Matsuda; S. Fujii; T. Fukagawa. The preoperative geriatric nutritional risk index (GNRI) is an independent prognostic factor in elderly patients underwent curative resection for colorectal cancer. Sci Rep. (2022): 12;(1)3682. K. Kitagawa; H. Arima; Y. Yamamoto; S. Ueda; H. Rakugi; T. Kohro; K. Yonemoto; M. Matsumoto; T. Saruta; K. Shimada. Intensive or standard blood pressure control in patients with a history of ischemic stroke: RESPECT post hoc analysis. Hypertens Res. (2022): 45;(4)591-601. O. Matsumura; Y. Morikawa; T. Kaneko; H. Sakakibara; Y. Hagiwara. Relationship Between Body Temperature and Heart Rate in Children With No Other Apparent Cause of Tachycardia. Pediatr Emerg Care. (2022): 38;(12)644-649. K. Matsumoto; S. Ohfuji; M. Abe; A. Komori; A. Takahashi; H. Fujii; K. Kawata; H. Noritake; T. Tadokoro; A. Honda; M. Asami; T. Namisaki; M. Ueno; K. Sato; K. Kakisaka; M. Arakawa; T. Ito; K. Tanaka; T. Matsui; T. Setsu; M. Takamura; S. Yasuda; T. Katsumi; J. Itakura; T. Sano; Y. Tamura; R. Miura; T. Arizumi; Y. Asaoka; K. Uno; A. Nishitani; Y. Ueno; S. Terai; Y. Takikawa; Y. Morimoto; H. Yoshiji; S. Mochida; T. Ikegami; T. Masaki; N. Kawada; H. Ohira; A. Tanaka. Environmental factors, medical and family history, and comorbidities associated with primary biliary cholangitis in Japan: a multicenter case-control study. J Gastroenterol. (2022): 57;(1)19-29. Q. Wang; Y. Morikawa; S. Akahoshi; K. Miyata; H. Sakakibara; T. Matsushima; Y. Koyama; T. Obonai; T. Kaneko; M. Miura. Follow-Up Duration of Echocardiography in Patients with Kawasaki Disease with No Initial Coronary Aneurysms. J Pediatr. (2022): 244;133-138.e1. K. Kawakami; T. Miyasaka; Y. Nakamura; H. Metoki; S. Miyata; M. Sato; I. Sora; K. Yamauchi; K. Kawakami; J. A. Blendy; T. Kawano; H. Shimokawa; M. Takayanagi; I. Ohno; T. Takahashi. The A118G single-nucleotide polymorphism in OPRM1 is a risk factor for asthma severity. Allergol Int. (2022): 71;(1)55-65. F. Nagura; A. Kataoka; R. Ishibashi; M. Mitsui; H. Hioki; M. Kuwabara; K. Uno; Y. Watanabe; N. Yokoyama; K. Kozuma. Effect of oral tolvaptan for 1 year in patients with functional mitral regurgitation. Heart Vessels. (2022): 37;(3)434-442. K. Iio; Y. Morikawa; K. Miyata; T. Kaneko; M. Misawa; H. Yamagishi; M. Miura. Risk Factors of Coronary Artery Aneurysms in Kawasaki Disease with a Low Risk of Intravenous Immunoglobulin Resistance: An Analysis of Post RAISE. J Pediatr. (2022): 240;158-163.e4. T. Hirai; A. Suzuki; T. Yamori; M. Matsuura. Reforms of regulatory pathways for approval of new antineoplastic drugs in Japan from 2004 to 2019 and accompanying changes in pivotal clinical trial designs. Invest New Drugs. (2022): 40;(1)142-150. A. Umezawa; C. Maruyama; Y. Endo; Y. Suenaga; Y. Shijo; N. Kameyama; A. Sato; A. Nishitani; M. Ayaori; M. Waki; T. Teramoto; K. Ikewaki. Effects of Dietary Education Program for the Japan Diet on Cholesterol Efflux Capacity: A Randomized Controlled Trial. J Atheroscler Thromb. (2022): 29;(6)881-893. T. Hayama; T. Ozawa; M. Tsukamoto; Y. Fukushima; R. Shimada; K. Nozawa; K. Matsuda; S. Fujii; T. Fukagawa; Y. Hashiguchi. Predicting Overall Survival Using Preoperative Nutritional and Inflammation Status for Colorectal Cancer. In Vivo. (2022): 36;(1)450-457. Y. Kataoka; S. J. Nicholls; J. Andrews; K. Uno; S. R. Kapadia; E. M. Tuzcu; S. E. Nissen; R. Puri. Plaque microstructures during metformin therapy in type 2 diabetic subjects with coronary artery disease: optical coherence tomography analysis. Cardiovasc Diagn Ther. (2022): 12;(1)77-87. T. Kiyokawa; T. Fukagawa; S. Kaneshiro; Y. Igarashi; N. Soeda; Y. Kumata; M. Horikawa; Y. Sasajima; K. Matsuda; R. Fukushima. Accuracy of preoperative staging of gastric stump cancer. Jpn J Clin Oncol. (2022): 52;(6)571-574. H. Ishigami; Y. Tsuji; H. Shinohara; Y. Kodera; M. Kanda; H. Yabusaki; S. Ito; M. Imano; H. Yamashita; A. Hidemura; H. Yamaguchi; T. Fukagawa; K. Oba; J. Kitayama; Y. Seto. Intraperitoneal Chemotherapy as Adjuvant or Perioperative Chemotherapy for Patients with Type 4 Scirrhous Gastric Cancer: PHOENIX-GC2 Trial. J Clin Med. (2021): 10;(23) M. Horibe; E. Iwasaki; J. Matsuzaki; F. Bazerbachi; T. Kaneko; K. Minami; S. Fukuhara; T. Masaoka; N. Hosoe; Y. Ogura; S. Namiki; Y. Hosoda; H. Ogata; T. Kanai. Superiority of urgent vs early endoscopic hemostasis in patients with upper gastrointestinal bleeding with high-risk stigmata. Gastroenterol Rep (Oxf). (2021): 9;(6)543-551. M. Niwayama; K. Sakisaka; P. Wongwatcharapaiboon; V. Rattanachun; S. Miyata; K. Takahashi. Prevalence of Locomotive Organ Impairment and Associated Factors among Middle-Aged and Older People in Nan Province, Thailand. Int J Environ Res Public Health. (2021): 18;(20) S. Muraoka; Z. Yamada; M. Kawazoe; W. Hirose; H. Kono; S. Yasuda; Y. Komano; H. Kawano; T. Hidaka; S. Nakashima; T. Kasama; T. Teramoto; T. Nanki. Abatacept is Efficacious in the Treatment of Older Patients with csDMARD-Refractory Rheumatoid Arthritis: A Prospective, Multicenter, Observational Study. Rheumatol Ther. (2021): 8;(4)1585-1601. Y. Osada; R. Saito; S. Miyata; T. Shoji; I. Shibahara; M. Kanamori; Y. Sonoda; T. Kumabe; M. Watanabe; T. Tominaga. Association between IDH mutational status and tumor-associated epilepsy or venous thromboembolism in patients with grade II and III astrocytoma. Brain Tumor Pathol. (2021): 38;(3)218-227. N. Edo; K. Morita; C. Ishiwata; R. Nakajima; Y. Sayama; T. Suzuki; M. Sakamoto; K. Okamoto; T. Uchino; Y. Ozawa; K. Uno; K. Uno; K. Tsukamoto; T. Ishikawa. Diagnostic value of standard deviation score of log-transformed serum dehydroepiandrosterone sulfate in patients with hypothalamic-pituitary-adrenal axis insufficiency. Endocr J. (2021): 68;(11)1337-1345. K. Miyata; M. Miura; T. Kaneko; Y. Morikawa; T. Matsushima; H. Sakakibara; M. Misawa; T. Kobayashi; H. Yamagishi. Evaluation of a Kawasaki Disease Risk Model for Predicting Coronary Artery Aneurysms in a Japanese Population: An Analysis of Post RAISE. J Pediatr. (2021): 237;96-101.e3. M. Nakayama; R. Inoue; S. Miyata; H. Shimizu. Health Information Exchange between Specialists and General Practitioners Benefits Rural Patients. Appl Clin Inform. (2021): 12;(3)564-572. S. Miura; K. Yamaoka; S. Miyata; W. Butt; S. Smith. Clinical impact of implementing humidified high-flow nasal cannula on interhospital transport among children admitted to a PICU with respiratory distress: a cohort study. Crit Care. (2021): 25;(1)194. Y. Kayamori; M. Nakamura; K. Kishi; T. Miida; K. Nishimura; T. Okamura; S. Hirayama; H. Ohmura; H. Yoshida; M. Ai; A. Tanaka; H. Sumino; M. Murakami; I. Inoue; T. Teramoto; S. Yokoyama. Comparison of the Japan Society of Clinical Chemistry reference method and CDC method for HDL and LDL cholesterol measurements using fresh sera. Pract Lab Med. (2021): 25;e00228. S. Suzuki; A. Takahashi; T. Ishikawa; K. Akazawa; H. Katai; Y. Isobe; I. Miyashiro; H. Ono; S. Tanabe; T. Fukagawa; K. Muro; S. Nunobe; S. Kadowaki; H. Suzuki; T. Irino; S. Usune; H. Miyata; Y. Kakeji. Surgically treated gastric cancer in Japan: 2011 annual report of the national clinical database gastric cancer registry. Gastric Cancer. (2021): 24;(3)545-566. S. Suzuki; A. Takahashi; T. Ishikawa; K. Akazawa; H. Katai; Y. Isobe; I. Miyashiro; H. Ono; S. Tanabe; T. Fukagawa; K. Muro; S. Nunobe; S. Kadowaki; H. Suzuki; T. Irino; S. Usune; H. Miyata; Y. Kakeji; A. Registration Committee of the Japanese Gastric Cancer. Surgically treated gastric cancer in Japan: 2011 annual report of the national clinical database gastric cancer registry. Gastric Cancer. (2021): 24;(3)545-566. S. Akahoshi; Y. Morikawa; H. Sakakibara; T. Kaneko; A. Sekine; T. Obonai; H. Hataya. Risk factors of bacteremia in children hospitalized with community-acquired pneumonia: A nested case-control study. J Infect Chemother. (2021): 27;(8)1198-1204. Y. Igarashi; K. Nochioka; Y. Sakata; T. Tamai; S. Ohkouchi; T. Irokawa; H. Ogawa; H. Hayashi; T. Fujihashi; S. Yamanaka; T. Shiroto; S. Miyata; J. Hata; S. Yamada; T. Ninomiya; S. Yasuda; H. Kurosawa; H. Shimokawa. Risk prediction for new-onset atrial fibrillation using the Minnesota code electrocardiography classification system. Int J Cardiol Heart Vasc. (2021): 34;100762. N. Nishiya; Y. Oku; C. Ishikawa; T. Fukuda; S. Dan; T. Mashima; M. Ushijima; Y. Furukawa; Y. Sasaki; K. Otsu; T. Sakyo; M. Abe; H. Yonezawa; F. Ishibashi; M. Matsuura; A. Tomida; H. Seimiya; T. Yamori; M. Iwao; Y. Uehara. Lamellarin 14, a derivative of marine alkaloids, inhibits the T790M/C797S mutant epidermal growth factor receptor. Cancer Sci. (2021): 112;(5)1963-1974. H. Shimada; T. Fukagawa; Y. Haga; S. I. Okazumi; K. Oba. Clinical TNM staging for esophageal, gastric, and colorectal cancers in the era of neoadjuvant therapy: A systematic review of the literature. Ann Gastroenterol Surg. (2021): 5;(4)404-418. K. Miyata; M. Miura; T. Kaneko; Y. Morikawa; H. Sakakibara; T. Matsushima; M. Misawa; T. Takahashi; M. Nakazawa; T. Tsuchihashi; Y. Yamashita; T. Obonai; M. Chiga; N. Hori; O. Komiyama; H. Yamagishi. Risk Factors of Coronary Artery Abnormalities and Resistance to Intravenous Immunoglobulin Plus Corticosteroid Therapy in Severe Kawasaki Disease: An Analysis of Post RAISE. Circ Cardiovasc Qual Outcomes. (2021): 14;(2)e007191. R. Kurosawa; K. Satoh; T. Nakata; T. Shindo; N. Kikuchi; T. Satoh; M. A. H. Siddique; J. Omura; S. Sunamura; M. Nogi; Y. Takeuchi; S. Miyata; H. Shimokawa. Identification of Celastrol as a Novel Therapeutic Agent for Pulmonary Arterial Hypertension and Right Ventricular Failure Through Suppression of Bsg (Basigin)/CyPA (Cyclophilin A). Arterioscler Thromb Vasc Biol. (2021): 41;(3)1205-1217. C. Maruyama; Y. Shijo; N. Kameyama; A. Umezawa; A. Sato; A. Nishitani; M. Ayaori; K. Ikewaki; M. Waki; T. Teramoto. Effects of Nutrition Education Program for the Japan Diet on Serum LDL-Cholesterol Concentration in Patients with Dyslipidemia: A Randomized Controlled Trial. J Atheroscler Thromb. (2021): 28;(10)1035-1051. K. Hao; J. Takahashi; Y. Kikuchi; A. Suda; K. Sato; J. Sugisawa; S. Tsuchiya; T. Shindo; K. Nishimiya; S. Ikeda; R. Tsuburaya; T. Shiroto; Y. Matsumoto; S. Miyata; Y. Sakata; S. Yasuda; H. Shimokawa. Prognostic Impacts of Comorbid Significant Coronary Stenosis and Coronary Artery Spasm in Patients With Stable Coronary Artery Disease. J Am Heart Assoc. (2021): 10;(2)e017831. T. Miyagi; S. Miyata; K. Tagami; Y. Hiratsuka; M. Sato; I. Takeda; K. Kohata; N. Satake; H. Shimokawa; A. Inoue. Prognostic model for patients with advanced cancer using a combination of routine blood test values. Support Care Cancer. (2021): 29;(8)4431-4437. K. Hayasaka; S. Shiono; S. Miyata; S. Takaoka; M. Endoh; Y. Okada. Prognostic significance of propofol-based intravenous anesthesia in early-stage lung cancer surgery. Surg Today. (2021): 51;(8)1300-1308. T. Fujihashi; Y. Sakata; K. Nochioka; M. Miura; R. Abe; S. Kasahara; M. Sato; H. Aoyanagi; S. Yamanaka; H. Hayashi; T. Shiroto; K. Sugimura; J. Takahashi; S. Miyata; H. Shimokawa. Prognostic impacts of serum uric acid levels in patients with chronic heart failure: insights from the CHART-2 study. ESC Heart Fail. (2021): 8;(2)1027-1038. J. Sugisawa; Y. Matsumoto; M. Takeuchi; A. Suda; S. Tsuchiya; K. Ohyama; K. Nishimiya; M. Akizuki; K. Sato; S. Ohura; H. Ota; S. Ikeda; T. Shindo; Y. Kikuchi; K. Hao; T. Shiroto; J. Takahashi; S. Miyata; Y. Sakata; K. Takase; M. Kohzuki; H. Shimokawa. Beneficial effects of exercise training on physical performance in patients with vasospastic angina. Int J Cardiol. (2021): 328;14-21. T. Yamaguchi; A. Takashima; K. Nagashima; M. Terashima; M. Aizawa; M. Ohashi; R. Tanaka; T. Yamada; T. Kinoshita; H. Matsushita; K. Ishiyama; K. Hosoda; Y. Yuasa; S. Haruta; N. Kakihara; K. Nishikawa; G. Yunome; T. Satoh; T. Fukagawa; H. Katai; N. Boku. Impact of preoperative chemotherapy as initial treatment for advanced gastric cancer with peritoneal metastasis limited to positive peritoneal lavage cytology (CY1) or localized peritoneal metastasis (P1a): a multi-institutional retrospective study. Gastric Cancer. (2021): 24;(3)701-709. O. Uemura; K. Ishikura; T. Kaneko; D. Hirano; Y. Hamasaki; M. Ogura; N. Mikami; Y. Gotoh; T. Sahashi; N. Fujita; M. Yamamoto; S. Hibino; M. Nakano; Y. Wakano; M. Honda. Perinatal factors contributing to chronic kidney disease in a cohort of Japanese children with very low birth weight. Pediatr Nephrol. (2021): 36;(4)953-960. Y. Ito; I. Miyashiro; T. Ishikawa; K. Akazawa; K. Fukui; H. Katai; S. Nunobe; I. Oda; Y. Isobe; S. Tsujitani; H. Ono; S. Tanabe; T. Fukagawa; S. Suzuki; Y. Kakeji; M. Sasako; A. Bilchik; M. Fujita. Determinant Factors on Differences in Survival for Gastric Cancer Between the United States and Japan Using Nationwide Databases. J Epidemiol. (2021): 31;(4)241-248. T. Hayama; T. Ozawa; K. Asako; R. Kondo; K. Ono; Y. Okada; M. Tsukamoto; Y. Fukushima; R. Shimada; K. Nozawa; K. Matsuda; S. Fujii; T. Fukagawa; Y. Hashiguchi. Impact of Colon Cancer Location on the Prognostic Significance of Nutritional Indexes and Inflammatory Markers. In Vivo. (2021): 35;(2)1261-1269. Y. Monma; T. Shindo; K. Eguchi; R. Kurosawa; Y. Kagaya; Y. Ikumi; S. Ichijo; T. Nakata; S. Miyata; A. Matsumoto; H. Sato; M. Miura; H. Kanai; H. Shimokawa. Low-intensity pulsed ultrasound ameliorates cardiac diastolic dysfunction in mice: a possible novel therapy for heart failure with preserved left ventricular ejection fraction. Cardiovasc Res. (2021): 117;(5)1325-1338. N. Yaoita; K. Satoh; T. Satoh; T. Shimizu; S. Saito; K. Sugimura; S. Tatebe; S. Yamamoto; T. Aoki; N. Kikuchi; R. Kurosawa; S. Miyata; M. Nagasaki; J. Yasuda; H. Shimokawa. Identification of the Novel Variants in Patients With Chronic Thromboembolic Pulmonary Hypertension. J Am Heart Assoc. (2020): 9;(21)e015902. K. Matsuda; Y. Okada; Y. Hashiguchi; K. Asako; K. Ohno; M. Tsukamoto; Y. Fukushima; R. Shimada; T. Ozawa; T. Hayama; K. Nozawa; T. Fukagawa; Y. Sasajima. Ulcerative colitis that developed during radiotherapy for prostate cancer, deteriorated rapidly and required emergency surgery. Surg Case Rep. (2020): 6;(1)250. Y. Hamasaki; R. Hamada; M. Muramatsu; S. Matsumoto; K. Aya; K. Ishikura; T. Kaneko; K. Iijima. A cross-sectional nationwide survey of congenital and infantile nephrotic syndrome in Japan. BMC Nephrol. (2020): 21;(1)363. K. Matsuda; Y. Hashiguchi; K. Asako; Y. Okada; K. Ohno; M. Tsukamoto; Y. Fukushima; R. Shimada; T. Ozawa; T. Hayama; K. Nozawa; T. Fukagawa; Y. Sasajima. Afferent limb syndrome after total proctocolectomy and ileal pouch-anal canal anastomosis. Surg Case Rep. (2020): 6;(1)209. K. Matsuda; Y. Hashiguchi; K. Asako; Y. Okada; K. Ohno; M. Tsukamoto; Y. Fukushima; R. Shimada; T. Ozawa; T. Hayama; K. Nozawa; T. Fukagawa; Y. Kikuchi; Y. Sasajima. A young woman who developed ascending colon cancer 2 years after the onset of ulcerative colitis. Clin J Gastroenterol. (2020): 13;(6)1189-1195. S. Yamanaka; Y. Sakata; K. Nochioka; M. Miura; S. Kasahara; M. Sato; H. Aoyanagi; T. Fujihashi; H. Hayashi; T. Shiroto; K. Sugimura; J. Takahashi; S. Miyata; H. Shimokawa. Prognostic impacts of dynamic cardiac structural changes in heart failure patients with preserved left ventricular ejection fraction. Eur J Heart Fail. (2020): 22;(12)2258-2268. T. Aoki; K. Sugimura; Y. Terui; S. Tatebe; S. Fukui; M. Miura; S. Yamamoto; N. Yaoita; H. Suzuki; H. Sato; K. Kozu; R. Konno; S. Miyata; K. Nochioka; K. Satoh; H. Shimokawa. Beneficial effects of riociguat on hemodynamic responses to exercise in CTEPH patients after balloon pulmonary angioplasty - A randomized controlled study. Int J Cardiol Heart Vasc. (2020): 29;100579. H. Tsujimoto; H. Horiguchi; Y. Matsumoto; R. Takahata; N. Shinomiya; T. Yamori; H. Miyazaki; S. Ono; D. Saitoh; Y. Kishi; H. Ueno. A Potential Mechanism of Tumor Progression during Systemic Infections Via the Hepatocyte Growth Factor (HGF)/c-Met Signaling Pathway. J Clin Med. (2020): 9;(7) T. Teramoto; T. Sawa; S. Iimuro; H. Inomata; T. Koshimizu; I. Sakakibara; K. Hiramatsu. The Prevalence and Diagnostic Ratio of Familial Hypercholesterolemia (FH) and Proportion of Acute Coronary Syndrome in Japanese FH Patients in a Healthcare Record Database Study. Cardiovasc Ther. (2020): 2020;5936748. H. Mori; J. Takahashi; K. Sato; S. Miyata; Y. Takagi; R. Tsunoda; T. Sumiyoshi; M. Matsui; Y. Tanabe; S. Sueda; S. Momomura; K. Kaikita; S. Yasuda; H. Ogawa; H. Shimokawa; H. Suzuki. The impact of antiplatelet therapy on patients with vasospastic angina: A multicenter registry study of the Japanese Coronary Spasm Association. Int J Cardiol Heart Vasc. (2020): 29;100561. A. Nishitani; H. Nagayoshi; S. Takenaka; M. Asano; S. Shimizu; Y. Ohno; T. Kuramoto. Involvement of NMDA receptors in tremor expression in Aspa/Hcn1 double-knockout rats. Exp Anim. (2020): 69;(4)388-394. H. Katai; T. Ishikawa; K. Akazawa; T. Fukagawa; Y. Isobe; I. Miyashiro; I. Oda; S. Tsujitani; H. Ono; S. Tanabe; S. Nunobe; S. Suzuki; Y. Kakeji. Optimal extent of lymph node dissection for remnant advanced gastric carcinoma after distal gastrectomy: a retrospective analysis of more than 3000 patients from the nationwide registry of the Japanese Gastric Cancer Association. Gastric Cancer. (2020): 23;(6)1091-1101. S. Ohura-Kajitani; T. Shiroto; S. Godo; Y. Ikumi; A. Ito; S. Tanaka; K. Sato; J. Sugisawa; S. Tsuchiya; A. Suda; T. Shindo; S. Ikeda; K. Hao; Y. Kikuchi; K. Nochioka; Y. Matsumoto; J. Takahashi; S. Miyata; H. Shimokawa. Marked Impairment of Endothelium-Dependent Digital Vasodilatations in Patients With Microvascular Angina: Evidence for Systemic Small Artery Disease. Arterioscler Thromb Vasc Biol. (2020): 40;(5)1400-1412. M. Horibe; E. Iwasaki; F. Bazerbachi; T. Kaneko; J. Matsuzaki; K. Minami; T. Masaoka; N. Hosoe; Y. Ogura; S. Namiki; Y. Hosoda; H. Ogata; A. T. Chan; T. Kanai. Horibe GI bleeding prediction score: a simple score for triage decision-making in patients with suspected upper GI bleeding. Gastrointest Endosc. (2020): 92;(3)578-588.e4. T. Teramoto; H. Shibata; Y. Suzaki; S. Matsui; N. Uemura; H. Tomiyama; A. Yamashina. Discrepancy Between Fasting Flow-Mediated Dilation and Parameter of Lipids in Blood: A Randomized Exploratory Study of the Effect of Omega-3 Fatty Acid Ethyl Esters on Vascular Endothelial Function in Patients With Hyperlipidemia. Adv Ther. (2020): 37;(5)2169-2183. Y. Sato; J. Mizusawa; H. Katayama; K. Nakamura; T. Fukagawa; H. Katai; S. Haruta; M. Yamada; M. Takagi; S. Tamura; T. Yoshimura; M. Tokunaga; T. Yoshikawa; N. Boku; T. Sano; M. Sasako; M. Terashima. Diagnosis of invasion depth in resectable advanced gastric cancer for neoadjuvant chemotherapy: An exploratory analysis of Japan clinical oncology group study: JCOG1302A. Eur J Surg Oncol. (2020): 46;(6)1074-1079. H. Aoyanagi; K. Nochioka; Y. Sakata; M. Miura; T. Shiroto; R. Abe; S. Kasahara; M. Sato; T. Fujihashi; S. Yamanaka; H. Hayashi; K. Sugimura; J. Takahashi; S. Miyata; H. Shimokawa. Temporal changes in left ventricular ejection fraction and their prognostic impacts in patients with Stage B heart failure. Int J Cardiol. (2020): 306;123-132. M. Takaki; N. Takenaka; K. Mori; S. Harada; T. Asahara; N. Katoh; H. Sakuma; T. Saginoya; K. Kubota; T. Teramoto; T. Matsushita. Comparison of histopathology and preoperative 18F-FDG-PET/CT of osteomyelitis aiming for image guided surgery: A preliminary trial. Injury. (2020): 51;(4)871-877. T. Takada; Y. Sakata; K. Nochioka; M. Miura; R. Abe; S. Kasahara; M. Sato; H. Aoyanagi; T. Fujihashi; S. Yamanaka; K. Suzuki; T. Shiroto; K. Sugimura; J. Takahashi; S. Miyata; H. Shimokawa. Risk of de-novo heart failure and competing risk in asymptomatic patients with structural heart diseases. Int J Cardiol. (2020): 307;87-93. H. Suzuki; Y. Matsumoto; K. Sugimura; J. Takahashi; S. Miyata; Y. Fukumoto; Y. Taki; H. Shimokawa. Impacts of hippocampal blood flow on changes in left ventricular wall thickness in patients with chronic heart failure. Int J Cardiol. (2020): 310;103-107. K. Sato; J. Takahashi; K. Hao; S. Miyata; A. Suda; T. Shindo; S. Ikeda; Y. Kikuchi; T. Shiroto; Y. Matsumoto; Y. Sakata; H. Shimokawa. Temporal trends in the prevalence and outcomes of geriatric patients with acute myocardial infarction in Japan-A report from the Miyagi AMI Registry Study. J Cardiol. (2020): 75;(5)465-472. K. Fujiya; M. Ando; J. Mizusawa; H. Katai; T. Yamada; S. Ito; T. Fukagawa; E. Bando; K. Misawa; Y. Tanizawa; S. Morita; H. Katayama; T. Yoshikawa; M. Terashima; M. Sasako; J. C. O. G. Stomach Cancer Study Group. Health-related quality-of-life assessment in accordance with reconstruction procedures for distal gastrectomy for stage I gastric cancer using data from JCOG0912. Journal of Clinical Oncology. (2020): 38;(15_suppl)4562-4562. H. Horiguchi; H. Tsujimoto; N. Shinomiya; Y. Matsumoto; H. Sugasawa; T. Yamori; H. Miyazaki; D. Saitoh; Y. Kishi; H. Ueno. A Potential Role of Adhesion Molecules on Lung Metastasis Enhanced by Local Inflammation. Anticancer Res. (2020): 40;(11)6171-6178. M. K; Y. Hashiguchi; A. K; O. K; O. Y; M. Tsukamoto; F. Y; R. Shimada; T. Ozawa; T. Hayama; K. Nozawa; F. T; S. Y. Disseminated Colitic Cancer Identified in Two Patients who had Undergone Surveillance Colonoscopies: A Case Report. Asploro Journal of Biomedical and Clinical Case Reports. (2020): 3;151-159. N. Kameyama; C. Maruyama; Y. Shijo; A. Umezawa; A. Sato; M. Ayaori; K. Ikewaki; M. Waki; T. Teramoto. Comparison of Food and Nutrient Intakes between Japanese Dyslipidemic Patients with and without Low-Density Lipoprotein Cholesterol Lowering Drug Therapy: A Cross-Sectional Study. Journal of Atherosclerosis and Thrombosis. (2020): 27;(7)683-694. S. Ohsumi; H. Mukai; M. Takahashi; Y. Hozumi; H. Akabane; Y. Park; E. Tokunaga; T. Takashima; T. Watanabe; Y. Sagara; T. Kaneko; Y. Ohashi. Factors affecting enrollment in randomized controlled trials conducted for patients with metastatic breast cancer. Jpn J Clin Oncol. (2020): 50;(8)873-881. M. Terashima; T. Yoshikawa; N. Boku; S. Ito; A. Tsuburaya; Y. Iwasaki; T. Fukagawa; M. Tokunaga; T. Sano; M. Sasako. Current status of perioperative chemotherapy for locally advanced gastric cancer and JCOG perspectives. Jpn J Clin Oncol. (2020): 50;(5)528-534. M. Terashima; T. Yoshikawa; N. Boku; S. Ito; A. Tsuburaya; Y. Iwasaki; T. Fukagawa; M. Tokunaga; T. Sano; M. Sasako; J. C. O. G. Stomach Cancer Study Group. Current status of perioperative chemotherapy for locally advanced gastric cancer and JCOG perspectives. Jpn J Clin Oncol. (2020): 50;(5)528-534. 和文論文 西澤 美紀; 井上 まり子; 宮田 敏; 松本 陽子; 木戸 浩一郎; 福田 吉治; 長阪 一憲. 多様性社会における日本在留外国人妊婦の出産満足度とその関連要因. 関東連合産科婦人科学会誌. (2025): 62;(1)45665. 深川 剛生. 胃癌腹膜播種の病態と治療. TMA: 医師と東京都医師会を結ぶ会報誌. (2024): 77;(6)453-456. 松田 圭二; 小林 ナオミ; 山本 貴嗣; 小田 実; 駒崎 伸伍; 本田 卓; 芳賀 幸; 立澤 直子; 有住 俊彦; 添田 成美; 堀川 昌宏; 外村 修一; 野澤 慶次郎; 深川 剛生; 橋口 陽二郎; 川村 雅文. 健診センターでの上部消化管内視鏡検査におけるミダゾラム量と効果の検討. Gastroenterological Endoscopy. (2023): 65;(Suppl.1)900. 緑川 裕紀; 鈴木 悠介; 深川 剛生; 田村 純子; 笹島 ゆう子; 金城 信哉; 五十嵐 裕一; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志. 胃癌患者の腹水中細胞におけるPD-L1およびPD-L2測定のliquid biopsyとしての有用性の検討. 帝京医学雑誌. (2021): 44;(5)255-264. 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 深川 剛生; 金城 信哉; 五十嵐 裕一; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志. 食道癌・胃癌に対する化学療法(FP療法:5-FU CDDP、SP療法:S1 CDDP)による急性腎障害の予測因子についての検討. 帝京医学雑誌. (2021): 44;(4)221-231. 五十嵐 裕一; 深川 剛生; 田村 純子; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 福島 亮治. 胃癌における血漿PD-L1およびPD-L2測定の臨床的意義. 帝京医学雑誌. (2020): 43;(1)19-29. 学会発表・解説 伊藤 香; 神田 智希; 高野 かおり; 長尾 剛至; 朝長 鮎美; 高田 直和; 輿石 佳那; 大野 裕文; 角山 泰一朗; 深川 剛生. 銃創,爆傷から国民を守るには〜特殊外傷と多数傷病者への処方箋は?〜 厚生労働省「外傷外科医等養成研修事業」研修会修了者によるテロ災害負傷者の外傷手術を想定した院内勉強会の効果. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2025): 125回;SY-10-5. 外村 修一; 深川 剛生; 福島 亮治; 清川 貴志; 堀川 昌宏; 添田 成美; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀. c, T. b食道扁平上皮癌症例に対するpembrolizumab Cf療法を導入療法とした根治的化学放射線に関する検討. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2025): 125回;PS-003-4. 角山 泰一朗; 伊藤 香; 長尾 剛至; 神田 智希; 高野 かおり; 朝長 鮎美; 高田 直和; 輿石 佳那; 大野 裕文; 深川 剛生; 三宅 康史. 都市部地域災害拠点中核病院のAcute Care Surgery認定外科医は自然・人為・特殊災害時の有用なリソースとなり得る. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2025): 125回;PS-103-7. 乾 貴博; 坂 なつみ; 松井 健太郎; 渡部 欣忍; 河野 博隆. 整形外科領域のコアクリニカルジャーナルにおける症例対照研究の手法は適切か. 日本整形外科学会雑誌. (2025): 99;(3)S526. 建部 俊介; 紺野 亮; 白戸 崇; 宮田 敏; 矢尾板 久雄; 齋木 宏文; 東 浩二; 水野 芳子; 榎本 淳子; 立野 滋; 川副 泰隆; 齋木 佳克; 下川 宏明; 安田 聡. Employment Status and Its Influencing Factors in Adult Patients with Congenital Heart Disease in Japan. 日本循環器学会学術集会抄録集. (2025): 89回;OJ12-9. 坂 なつみ. 実践!エビデンスに基づくスポーツ医・科学(第一部) エビデンスを読み解く(第4回) レビュー論文の読み方. 臨床スポーツ医学. (2025): 42;(4)434-439. 坂 なつみ; 小川 貴久; 吉井 俊貴; 伏見 清秀; 渡部 欣忍; 河野 博隆. 大腿骨頸部骨折に対するセメント使用人工骨頭置換術件数の日本における経時的推移と地域差 DPCデータを使用した疫学研究. 日本整形外科学会雑誌. (2025): 99;(3)S631. 坂 なつみ; 渡部 欣忍; 河野 博隆. 整形外科医が知っておくべき保存療法の適応と限界 鎖骨骨幹部骨折 保存療法の適応と限界. 日本整形外科学会雑誌. (2025): 99;(2)S309. 小野 達也; 杉村 遼太; 酒井 晶子; 神谷 真理子; 御任 大輔; 坂 なつみ; 佐々木 源; 生田 研祐; 宮本 英明; 河野 博隆. 鈍的外傷を契機に生じた母指仮性動脈瘤の1例. 板橋区医師会医学会誌. (2025): 27;189. 小林 大介; 石神 浩徳; 柳本 喜智; 藪崎 裕; 神田 光郎; 深川 剛生; 篠原 尚; 有上 貴明; 今野 元博; 伊藤 誠二; 北山 丈二. 腹膜播種を伴う胃癌に対する腹腔内投与併用全身化学療法奏功後の胃切除術の有効性. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2025): 125回;SF-096-7. 松山 太祐; 今西 淳悟; 乾 貴博; 佐藤 健二; 石井 桂輔; 増田 裕也; 坂 なつみ; 河野 博隆. 「がん」の併存は大腿骨近位部骨折の術後ADLに影響しない. 日本整形外科学会雑誌. (2025): 99;(3)S955. 西谷 藍; 髙橋 亜妃; 横堀 真; 上妻 佳代子; 深川 剛生; 寺本 民生. 臨床研究の目的に合致したデータを適切に収集するための研究者とデータマネジャーの連携業務の可視化の試み. 日本臨床試験学会学術集会. (2025): 16回; 大江 秀美; 南谷 幹史; 宇野 希世子; 上妻 佳代子; 荒田 尚子; 長谷川 奉延; 鳴海 覚志; 伊藤 順庸; 猪股 弘明; 内野 眞也; 鬼形 和道; 佐藤 浩一; 溝上 哲也; 長崎 啓祐; 阿部 清美; 原田 正平; 深田 修司; 久門 真子; 萱野 大樹; 横谷 進; 吉村 弘; 金城 さおり; 春名 英典; 松下 理恵; 宮田 市郎; 三善 陽子; 虫本 雄一; 堀川 玲子; 室谷 浩二; 日本甲状腺学会小児甲状腺疾患診療委員会. 若年者バセドウ病のMMI単独治療、MMI KI併用治療の有効性と安全性に関する多施設共同観察研究(後ろ向きコホート研究)の現状報告. 日本内分泌学会雑誌. (2025): 100;(5)1267. 瀧ヶ平 拓哉; 後岡 広太郎; 宮田 敏; 白戸 崇; 井上 巧; 薄田 海; 林 秀華; 高濱 博幸; 高橋 潤; 下川 宏明; 安田 聡. Longitudinal Change of LVEF and Outcomes in Heart Failure with Recovered Ejection Fraction: A Report from the CHART2 Study. 日本循環器学会学術集会抄録集. (2025): 89回;OJ17-3. 辰野 力人; 松井 健太郎; 乾 貴博; 坂 なつみ; 石井 桂輔; 鈴木 卓; 渡部 欣忍; 河野 博隆. 高齢者足関節骨折術後の患者立脚型評価に基づく術後成績. 日本整形外科学会雑誌. (2025): 99;(3)S839. 日高 洋; 松井 健太郎; 乾 貴博; 坂 なつみ; 石井 桂輔; 鈴木 卓; 渡部 欣忍; 河野 博隆. 足関節外果骨折に対する外側LCPと後外側LCPの術後成績に差はない. 日本整形外科学会雑誌. (2025): 99;(3)S838. 平塚 大輝; 松尾 光徳; 福井 大和; 石沢 千尋; 飯田 麗; 平岡 毅大; 泉 玄太郎; 原田 美由紀; 平池 修; 大須賀 穣; 廣田 泰. 着床不全患者の子宮因子評価と妊娠転帰予測 cine MRI解析における人工知能の活用. 日本生殖医学会雑誌. (2025): 70;(45659)117. 本田 哲史; 渡部 欣忍; 高橋 周矢; 佐々木 源; 西澤 真理; 荒川 郷彦; 御任 大輔; 乾 貴博; 坂 なつみ; 鈴木 卓; 河野 博隆. Masquelet法による骨折関連感染の治療 術中検体の塗抹検査(グラム染色)による好中球数は感染再燃の指標になるか?. 日本整形外科学会雑誌. (2025): 99;(3)S538. 落合 大樹; 野澤 慶次郎; 松田 圭二; 端山 軍; 福島 慶久; 金子 健介; 浅古 謙太郎; 宮田 敏弥; 佐野 圭二; 三澤 健之; 坂尾 幸則; 川村 雅文; 神野 浩光; 深川 剛生. QOL向上を目指した患者さんの身体に優しい先進的な低侵襲手術の実践. 板橋区医師会医学会誌. (2025): 27;106. 緑川 裕紀; 深川 剛生; 鈴木 悠介; 添田 成美; 堀川 昌宏; 外村 修一; 清川 貴志. 当院での切除不能進行・再発胃癌に対する1次治療におけるニボルマブの投与経験. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2025): 125回;PS-067-1. 髙橋 亜妃; 西谷 藍; 横堀 真; 上妻 佳代子; 坂 なつみ; 深川 剛生; 寺本 民生. 特定臨床研究におけるモニタリングを中央モニタリングのみで実施する試みにおけるデータマネージャーの取り組み. 日本臨床試験学会学術集会. (2025): 16回; 井元 佑一; 乾 貴博; 松井 健太郎; 石井 桂輔; 鈴木 卓; 渡部 欣忍; 河野 博隆. 脆弱性骨折の一次予防に繋げる骨粗鬆症スクリーニングAI. 骨折. (2024): 46;(Suppl.)S140. 井元 佑一; 松井 健太郎; 乾 貴博; 石井 桂輔; 鈴木 卓; 渡部 欣忍; 河野 博隆. 大腿骨近位部骨折診断AIにおける骨折部位の新たな可視化手法. 日本整形外科学会雑誌. (2024): 98;(8)S1793. 井元 佑一; 松井 健太郎; 乾 貴博; 石井 桂輔; 鈴木 卓; 渡部 欣忍; 河野 博隆. 胸部単純X線画像から骨粗鬆症を診断する新たなスクリーニングAI. 日本骨粗鬆症学会雑誌. (2024): 10;(Suppl.1)492. 井上 巧; 後岡 広太郎; 宮田 敏; 白戸 崇; 林 秀華; 大山 宗馬; 薄田 海; 高濱 博幸; 高橋 潤; 下川 宏明; 安田 聡; 慢性心不全における再入院頻度と予後への影響 Chart 試験からの知見. Rehospitalization Frequency and Prognostic Implications in Chronic Heart Failure: Insights from the CHART-2 Study. 日本循環器学会学術集会抄録集. (2024): 88回;PJ099-3. 遠藤 めい; 田中 紫茉子; 山戸 淳; 古川 正樹; 熊谷 瞬; 宮田 敏; 志保 美月; 中谷 絵理子; 黄倉 崇. 過活動膀胱治療薬服用による脳ムスカリン受容体占有率に基づいた認知症発症リスク解析. 日本老年泌尿器科学会誌. (2024): 37;(1)119. 外村 修一; 深川 剛生; 福島 亮二; 清川 貴志; 堀川 昌宏; 熊田 宜真; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀. cT3br/T4食道癌に対するICI併用化学療法による導入化学療法を用いた治療戦略の検討. 日本食道学会学術集会プログラム・抄録集. (2024): 78回;171. 外村 修一; 深川 剛生; 福島 亮治; 清川 貴志; 堀川 昌宏; 熊田 宜真; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀. 切除不能進行食道癌に対する1次治療としての免疫チェックポイント阻害剤併用化学療法の評価. 日本消化器外科学会総会. (2024): 79回;895. 外村 修一; 深川 剛生; 福島 亮治; 清川 貴志; 堀川 昌宏; 熊田 宜真; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀. 当科における80歳以上食道癌症例の治療内容の検討. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2024): 49;66. 外村 修一; 深川 剛生; 福島 亮治; 清川 貴志; 堀川 昌宏; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀. 当科におけるPembrolizumab CF療法を用いたcT4/T3br食道癌に対する治療戦略. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2024): 124回;SF-37-6. 乾 貴博. 疑問を解決するために統計学を使ってみませんか. 日本足の外科学会雑誌. (2024): 45;(2)S189. 乾 貴博; 渡部 欣忍; 鈴木 卓; 松井 健太郎; 坂 なつみ; 佐々木 源; 石井 桂輔; 河野 博隆. 外傷センターにおけるレジストリの開発と運用の実態 前向きコホート研究(TARGET). 骨折. (2024): 46;(Suppl.)S337. 熊田 宜真; 河口 麻衣子; 山口 恵実; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 堀川 昌宏; 外村 修一; 清川 貴志; 福島 亮治; 深川 剛生. 胃全摘術後における周術期の栄養サポートチーム(NST)介入の意義. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2024): 124回;PS-124-8. 熊田 宜真; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 堀川 昌宏; 外村 修一; 清川 貴志; 福島 亮治; 深川 剛生; 河口 麻衣子; 山口 恵実. 胃全摘術後における周術期の栄養サポートチーム(NST)介入の意義. 日本胃癌学会総会記事. (2024): 96回;322. 江戸 直樹; 木村 美智子; 寺川 瞳子; 内野 卓也; 山崎 広貴; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 塚本 和久; 石川 敏夫. エクルーシスFT4IIIからFT4IVへの変更で偽高値を呈した橋本病の1例. 日本内分泌学会雑誌. (2024): 99;(5)1265. 江戸 直樹; 澤 智博; 寺川 瞳子; 山崎 広貴; 内野 卓也; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 寺本 民生; 塚本 和久. HbA1c variabilityの季節性変化について. 糖尿病. (2024): 67;(Suppl.1)S-279. 江戸 直樹; 澤 智博; 寺川 瞳子; 山崎 広貴; 内野 卓也; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 寺本 民生; 塚本 和久. 甲状腺検査値に対する性別による季節性変化の違い 時系列解析による検討. 日本内分泌学会雑誌. (2024): 100;(1)413. 江戸 直樹; 澤 智博; 寺川 瞳子; 山崎 広貴; 内野 卓也; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 寺本 民生; 塚本 和久. HbA1c値の縦断データにおける季節性変動の影響度の性別・年齢による違い. 日本内分泌学会雑誌. (2024): 100;(1)343. 江戸 直樹; 澤 智博; 寺川 瞳子; 内野 卓也; 山崎 広貴; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 寺本 民生; 塚本 和久. 脂質関連検査値に対するCOVID-19の影響分析 共分散分析と時系列分析の結果の比較. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2024): 49;72. 江戸 直樹; 澤 智博; 立森 久照; 中島 梨奈; 寺川 瞳子; 鈴木 崇史; 内野 卓也; 山崎 広貴; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 寺本 民生; 塚本 和久. 甲状腺機能検査値と脂質関連検査値の相関における年代による違いに関する検討. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. (2024): 56回;249. 高濱 博幸; 後岡 広太郎; 宮田 敏; 林 秀華; 井上 巧; 薄田 海; 大山 宗馬; 白戸 崇; 高橋 潤; 下川 宏明; 安田 聡; Studyからの知見 ステージA Bの発症前無症候性心不全におけるBmiと 年後の転帰との関連 Chart-. Association of Body Mass Index with Ten-Year Outcomes in Pre-Clinical Asymptomatic Stage A/B Heart Failure: Insights from the CHART-2 Study. 日本循環器学会学術集会抄録集. (2024): 88回;PJ011-1. 今西 淳悟; 佐藤 健二; 乾 貴博; 和田 武; 松山 太祐; 鳥越 知明; 矢澤 康男; 中澤 賢; 平畑 昌宏; 松井 健太郎; 山本 真由; 鈴木 卓; 近藤 浩史; 河野 博隆. 骨転移治療の多変数関数を解く 寛骨臼転移の外科的治療 古典的手法から最小侵襲手術まで. 日本整形外科学会雑誌. (2024): 98;(6)S1480. 佐藤 慶佑; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 熊田 宣真; 長尾 剛至; 堀川 昌宏; 外村 修一; 清川 貴志; 望月 眞; 伊藤 香; 深川 剛生. 小腸憩室による絞扼性腸閉塞の一例. 日本臨床外科学会雑誌. (2024): 85;(11)1622. 佐藤 慶佑; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 熊田 宣真; 長尾 剛至; 堀川 昌宏; 菊地 良直; 伊藤 香; 深川 剛生. 小腸憩室による絞扼性小腸閉塞の一例. 日本腹部救急医学会雑誌. (2024): 44;(2)455. 笹原 潤; 梅木 秀一; 山口 信彦; 平畑 佑輔; 安井 洋一; 宮本 亘; 森山 菜緒; 宇野 希世子; 中川 匠. 脳振盪に対する高気圧酸素治療の安全性について. 日本高気圧潜水医学会雑誌. (2024): 59;(2)106. 山下 裕玄; 石神 浩徳; 大森 健; 小寺 泰弘; 藪崎 裕; 深川 剛生; 今野 元博; 伊藤 誠二; 秀村 晃生; 北山 丈二. 上部消化管 高度進行胃癌に対するコンバージョン手術の個別化 腹膜播種陽性胃癌に対する全身・腹腔内併用化学療法奏効後のconversion surgery. 日本消化器外科学会総会. (2024): 79回;552. 山本 藍; 宮田 敏; 北沢 貴利. COVID-19流行が脆弱性骨折後患者の受診の中断に影響をもたらした因子の解析. 日本骨粗鬆症学会雑誌. (2024): 10;(Suppl.1)657. 寺川 瞳子; 江戸 直樹; 澤 智博; 内野 卓也; 山崎 広貴; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 寺本 民生; 塚本 和久. HbA1cに対するCOVID-19の影響分析 共分散分析及び時系列分析による解析. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2024): 49;77. 寺島 雅典; 深川 剛生. 医療技術提案の実際 ロボット支援胃癌手術増点. 日本泌尿器科学会総会. (2024): 111回;PD5-2. 小林 亮太; 松井 健太郎; 乾 貴博; 坂 なつみ; 佐々木 源; 石井 桂輔; 鈴木 卓; 渡部 欣忍; 河野 博隆. メゾヌーブ骨折に対する新たな内固定法 TTT法の治療成績. 骨折. (2024): 46;(Suppl.)S112. 松井 健太郎; 乾 貴博; 安井 洋一; 宮本 亘; 石井 桂輔; 鈴木 卓; 渡部 欣忍; 河野 博隆. 外反ストレス下talar-tilt angleは足関節外果単独骨折における三角靱帯損傷の鑑別に有用である. 日本整形外科学会雑誌. (2024): 98;(8)S1976. 松田 圭二; 小林 ナオミ; 山本 貴嗣; 小田 実; 本田 卓; 芳賀 幸; 立澤 直子; 有住 俊彦; 添田 成美; 堀川 昌宏; 外村 修一; 野澤 慶次郎; 落合 大樹; 深川 剛生; 川村 雅文; 健診センターでの上部消化管内視鏡検査におけるミダゾラム量と効果の検討. Investigation of the Doses and Effects of Midazolam in Esophagogastroduodenoscopy at a Health Checkup Center. 帝京医学雑誌. (2024): 47;(2)73-81. 上原 英雄; 石神 浩徳; 大森 健; 藪崎 裕; 小寺 泰弘; 深川 剛生; 有上 貴明; 篠原 尚; 今野 元博; 伊藤 誠二; 廣野 靖夫; 畑尾 史彦; 辻 靖; 文 正浩; 益澤 徹; 川崎 普司; 畑 啓昭; 森田 勝; 楠本 哲也; 北山 丈二. 腹膜播種陽性胃癌に対する全身・腹腔内投与併用化学療法奏効後の胃切除の有用性について. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2024): 124回;SF-60-8. 深川 剛生. 高齢者に対するがん外科治療. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2024): 49;38. 深川 剛生; 緑川 裕紀; 鈴木 悠介; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 外村 修一; 清川 貴志. 化学療法施行中の腹膜播種症例に対する胃切除手術のタイミング. 日本胃癌学会総会記事. (2024): 96回;278. 深沢 豪俊; 長尾 剛至; 伊藤 香; 深川 剛生. 十二指腸軸捻転に対しLadd手術を行った1例. 日本腹部救急医学会雑誌. (2024): 44;(2)437. 清川 貴志; 緑川 裕紀; 鈴木 悠介; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 外村 修一; 深川 剛生. ロボット支援下幽門側胃切除の手術時間短縮に対する考察. 日本胃癌学会総会記事. (2024): 96回;478. 清川 貴志; 緑川 裕紀; 鈴木 悠介; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 外村 修一; 深川 剛生. ロボット支援下幽門側胃切除の手術時間の推移に対する考察. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2024): 124回;PS-123-4. 西谷 藍; 宇野 希世子; 横堀 真; 髙橋 亜妃; 上妻 佳代子; 乾 貴博; 深川 剛生; 寺本 民生. 適切な研究データを収集可能なEDC(Electronic Data Capture)構築の工夫. 研究交流シンポジウム. (2024): 7回; 浅田 祐介; 菊池 弘人; 岡林 剛史; 北川 雄光; 落合 大樹; 深川 剛生; 亀山 哲章. 下部消化管 側方郭清の意義を考える 最近のリアルワールドにおける「予防的側方郭清」の成績 多施設共同データベースK-SEERの解析から. 日本消化器外科学会総会. (2024): 79回;502-503. 浅田 祐介; 落合 大樹; 深川 剛生; 菊池 弘人; 岡林 剛史; 北川 雄光; 水野 翔大; 亀山 哲章. 閉塞性大腸癌の治療成績と課題 切除可能左側閉塞性結腸癌に対するbridge to surgeryとしての大腸ステントと経肛門イレウス管の比較 多施設共同データベースK-SEERの解析から. 日本大腸肛門病学会雑誌. (2024): 77;(9)A47. 前田 愛礼; 宮田 敏; 中山 雅晴. 離島における遠隔医療導入率と地域特性. 医療情報学連合大会論文集. (2024): 44回;1200-1202. 倉繁 智明; 松井 健太郎; 乾 貴博; 坂 なつみ; 佐々木 源; 石井 桂輔; 鈴木 卓; 渡部 欣忍; 河野 博隆. 足関節果部骨折における腓骨骨折粉砕は開放骨折の有無と相関する. 骨折. (2024): 46;(Suppl.)S393. 大久保 由美子; 堀田 晶子; 紺野 久美子; 村井田 幸恵; 村上 ひとみ; 多田 弥生; 堂後 京子; 宇野 希世子; 川岸 由佳; 関屋 晴子; 冲永 寛子; 帝京大学子育て世代の医療職支援事業運営委員会. 学生と医療者の働き方および子育てに関する意識調査と調査結果に基づく子育て支援. 医学教育. (2024): 55;(Suppl.)43. 大森 健; 石神 浩徳; 藪崎 裕; 小寺 泰弘; 深川 剛生; 有上 貴明; 篠原 尚; 今野 元博; 伊藤 誠二; 北山 丈二. コンバージョン手術の適応と成績 腹膜播種陽性胃癌に対する腹腔内化学療法後コンバージョン手術の検討. 日本胃癌学会総会記事. (2024): 96回;168. 大野 一幸; 石井 桂輔; 黒住 健人; 乾 貴博; 渡部 欣忍; 帖佐 悦男. 高齢者下肢開放骨折の患者立脚型機能評価による治療成績. 骨折. (2024): 46;(Suppl.)S329. 中西 香企; 石神 浩徳; 大森 健; 小寺 泰弘; 薮崎 裕; 深川 剛生; 今野 元博; 門脇 重憲; 冨田 寿彦; 秀村 晃生; 有上 貴明; 廣野 康夫; 天貝 賢二; 森田 勝; 辻 靖; 楠本 哲也; 文 正浩; 木下 淳; 山口 博紀; 北山 丈二. 胃癌腹膜播種に対する全身・腹腔内投与併用化学療法. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2024): 124回;SF-12-4. 中川 知郎; 乾 貴博; 塚越 祐太; 柿崎 潤; 坂 なつみ; 佐々木 源; 松井 健太郎; 石井 桂輔; 鈴木 卓; 河野 博隆; 渡部 欣忍. 小児上腕骨外側顆骨折における軟骨連続性の有無は超音波で判断できる. 骨折. (2024): 46;(Suppl.)S171. 長尾 剛至; 伊藤 香; 高野 かおり; 神田 智希; 朝長 鮎美; 岡田 直己; 深川 剛生. Acute Care Surgeonsが病院にもたらす効能-診療成績・院内診療体制・収益など- 当院におけるAcute Care Surgery部門設立後の一般外科緊急手術件数と収益の推移. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2024): 124回;SY-12-3. 添田 成美; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一; 深川 剛生. 原発性小腸軸捻転症の1例. 日本腹部救急医学会雑誌. (2024): 44;(2)337. 添田 成美; 藤本 大裕; 國本 真由; 高橋 秀樹; 小泉 彩香; 茂原 富実; 山崎 健司; 高島 順平; 杉本 斉; 黒田 浩章; 三浦 文彦; 谷口 桂三; 松谷 哲行; 小林 宏寿; 深川 剛生. ロボット支援下胃切除術におけるnoncomplianceリンパ節を用いたFire fly機能の有効性の評価. 日本胃癌学会総会記事. (2024): 96回;468. 添田 成美; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一; 深川 剛生. 当院における高齢者胃癌に対する化学療法の検討. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2024): 49;65. 梅澤 愛理子; 丸山 千寿子; 四條 裕里; 亀山 詞子; 佐藤 愛紗; 西谷 藍; 池脇 克則; 綾織 誠人; 脇 昌子; 寺本 民生. 脂質異常症患者における食物摂取頻度スコアと体格および血清脂質濃度の関連 動脈硬化関連疾患栄養教育用簡易食物摂取頻度調査票「改変版Plus1Minus1」を用いた検討. 日本病態栄養学会誌. (2024): 27;(4)299-308. 伴光 帆奈美; 宇野 希世子; 中島 利菜; 内野 卓也; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 浅原 哲子; 宇野 健司; 塚本 和久. 糖尿病に合併した脂質異常症の管理目標達成に関与する因子の検討. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. (2024): 56回;289. 堀川 昌宏; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 熊田 宜真; 外村 修一; 清川 貴志; 深川 剛生. 食道癌にてペムブロリズマブ投与下に生じた胃潰瘍穿孔の1例. 日本腹部救急医学会雑誌. (2024): 44;(2)364. 木村 依音; 今西 淳悟; 松井 健太郎; 佐藤 健二; 乾 貴博; 渡部 欣忍; 河野 博隆. 大腿骨病的/切迫骨折の手術待期時間とその問題点について. 日本整形外科学会雑誌. (2024): 98;(6)S1599. 木村 依音; 松井 健太郎; 橋本 真典; 乾 貴博; 安井 洋一; 渡部 欣忍; 河野 博隆. 日本人の腓骨遠位部髄腔径は欧米人と違いがあるか. 日本整形外科学会雑誌. (2024): 98;(8)S1800. 木村 依音; 松井 健太郎; 今西 淳悟; 乾 貴博; 石井 桂輔; 鈴木 卓; 渡部 欣忍; 河野 博隆. 大腿骨病的/切迫骨折の手術待機時間とその問題点について. 骨折. (2024): 46;(Suppl.)S304. 有上 貴明; 石神 浩徳; 大森 健; 小寺 泰弘; 藪崎 裕; 深川 剛生; 今野 元博; 門脇 重憲; 秀村 晃生; 北山 丈二. 胃癌腹膜転移・CY陽性胃癌に対する治療戦略 胃癌腹膜転移に対する全身・腹腔内投与併用化学療法. 日本胃癌学会総会記事. (2024): 96回;188. 緑川 裕紀; 深川 剛生; 鈴木 悠介; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一. 当院の切除不能進行・再発胃癌に対して1次治療におけるニボルマブの投与経験. 日本胃癌学会総会記事. (2024): 96回;440. 緑川 裕紀; 深川 剛生; 鈴木 悠介; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一. 当院での切除不能進行・再発胃癌に対して1次治療におけるニボルマブの投与経験. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2024): 124回;PS-004-5. 緑川 裕紀; 深川 剛生; 鈴木 悠介; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一; 白石 憲史郎. 切除不能再発進行胃癌の腫瘍出血または通過障害に対する緩和照射の治療成績. 日本胃癌学会総会記事. (2024): 96回;361. 鈴木 崇史; 内野 卓也; 磯野 朱里; 佐山 遥平; 石渡 千聖; 中島 利菜; 岡本 かおり; 江戸 直樹; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 蔵野 信; 塚本 和久. 急性膵炎またはLPL低値を合併した重症高カイロミクロン血症の遺伝学的・脂質学的分析. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2024): 49;71. 鈴木 悠介; 外村 修一; 緑川 裕紀; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 深川 剛生. 胸腹連続切開の手術経験. 日本食道学会学術集会プログラム・抄録集. (2024): 78回;294. 鈴木 悠介; 外村 修一; 緑川 裕紀; 添田 成美; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 深川 剛生. 進行食道癌に対する化学療法の減量投与の有効性の評価. 日本胸部外科学会定期学術集会. (2024): 77回;ERF2-6. 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 熊田 宜真; 羽賀 敏博; 長尾 剛至; 堀川 昌宏; 望月 眞; 伊藤 香; 深川 剛生. 腸管スピロヘータ治療中に消化管穿孔を起こした1例. 日本腹部救急医学会雑誌. (2024): 44;(2)340. 澁谷 悠希; 阿部 浩一郎; 小田島 慎也; 沼倉 里枝; 緑川 裕紀; 鈴木 悠介; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 外村 修一; 清川 貴志; 笹島 ゆう子; 山本 貴嗣; 深川 剛生. 固有筋層への浸潤を呈した胃底腺粘膜型腺癌の一例. 日本胃癌学会総会記事. (2024): 96回;486. 髙橋 亜妃; 宇野 希世子; 西谷 藍; 安井 洋一; 笹原 潤; 平畑 佑輔; 森山 菜緒; 横堀 真; 深川 剛生; 河野 博隆; 寺本 民生. 特定臨床研究におけるモニタリングを中央モニタリングのみで実施する試み. 研究交流シンポジウム. (2024): 7回; 奥田 雄介; 濱崎 祐子; 杉本 圭相; 奥津 美夏; 濱田 陸; 金子 徹治; 石倉 健司. レニンアンジオテンシン阻害薬は小児保存期ネフロン癆患者の末期腎不全進行リスクである. 日本小児腎臓病学会雑誌. (2023): 36;(Suppl.)149. 横堀 真. エビデンスを創出する臨床試験の必須要件 薬事戦略、データ品質管理、統計解析、研究支援組織 エビデンスを創出する臨床試験の必須要件 データマネジメントの視点. 日本環境感染学会総会プログラム・抄録集. (2023): 38回;178. 王 謙之; 森川 和彦; 赤星 祥伍; 宮田 功一; 榊原 裕史; 松島 崇浩; 小山 祐太郎; 小保内 俊雅; 金子 徹治; 三浦 大. 治療開始早期に冠動脈瘤がない川崎病患者における最適な心エコーによる経過観察期間. 日本小児科学会雑誌. (2023): 127;(2)241. 外村 修一; 深川 剛生; 福島 亮治; 清川 貴志; 堀川 昌宏; 添田 成美; 鈴木 悠介; 金城 信哉. 切除不能T4食道扁平上皮癌に対する導入療法としてのPembrolizumab FP療法の評価. 日本消化器外科学会総会. (2023): 78回;PO5-1. 外村 修一; 深川 剛生; 福島 亮治; 清川 貴志; 堀川 昌宏; 添田 成美; 鈴木 悠介; 金城 信哉; 大島 康利; 石田 毅; 笹島 ゆう子; 切除不能進行・再発食道癌に対する治療戦略 T. T. br食道癌に対する導入療法としてのペムブロリズマブとシスプラチン Fuの併用療法の評価. Evaluation of Pembrolizumab plus cisplatin and 5-FU as induction therapy for T4/T3br esophageal cancer. 日本食道学会学術集会プログラム・抄録集. (2023): 77回;37. 外村 修一; 深川 剛生; 福島 亮治; 清川 貴志; 堀川 昌宏; 鈴木 悠介; 阿部 浩一郎; 小田島 慎也; 山本 貴嗣; 野元 昭弘; 白石 憲史郎. cT4食道癌に対してICIを導入化学療法として用いた根治的化学放射線治療の検討. 日本胸部外科学会定期学術集会. (2023): 76回;EP14-2. 丸山 千寿子; 佐藤 愛紗; 西形 ゆい; 中澤 真梨子; 四條 裕里; 亀山 詞子; 梅澤 愛理子; 綾織 誠人; 脇 昌子; 池脇 克則; 西谷 藍; 寺本 民生. The Japan Diet栄養教育が脂質異常症患者の血清リン脂質中脂肪酸組成に及ぼす影響. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. (2023): 55回;246. 熊田 宜真; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 添田 成美; 堀川 昌宏; 外村 修一; 清川 貴志; 深川 剛生. 化学療法施行後にconversion surgeryをなし得た胃癌肝転移症例の検討. 日本消化器外科学会総会. (2023): 78回;P229-2. 江戸 直樹; 澤 智博; 内野 卓也; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 坂本 哲也; 寺本 民生; 塚本 和久. 当院6年間の全測定データを用いた脂質関連検査値に対するCOVID-19の影響分析. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. (2023): 55回;260. 江戸 直樹; 澤 智博; 内野 卓也; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 坂本 哲也; 寺本 民生; 塚本 和久. HbA1cの季節変動や分散を踏まえたCOVID-19の影響分析. 糖尿病. (2023): 66;(Suppl.1)S-256. 江戸 直樹; 澤 智博; 内野 卓也; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 坂本 哲也; 寺本 民生; 塚本 和久. HbA1c値の季節性変動について 当院5年間のデータを基にした検討. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2023): 48;72. 江戸 直樹; 澤 智博; 内野 卓也; 寺川 瞳子; 山崎 広貴; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 寺本 民生; 塚本 和久. 脂質関連検査値に対する季節性変化の影響度の違い 時系列解析による検討. 肥満研究. (2023): 29;(合同学術集会抄録集)327. 高井 敦子; 原 眞純; 中島 利菜; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 井上 大輔; 金子 徹治; 山陰 一; 浅原 哲子; 磯尾 直之; 竹内 英之; 宇野 希世子; 塚本 和久; 寺本 民生. COVID19流行による生活変化が高齢糖尿病患者の血糖・動脈硬化リスク管理に及ぼした影響. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2023): 48;68. 佐山 遥平; 内野 卓也; 鈴木 崇史; 石渡 千聖; 中島 利菜; 伴光 帆奈美; 真弓 大輝; 岡本 かおり; 江戸 直樹; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 渡辺 毅; 塚本 和久. 糖尿病患者における中性脂肪値の管理状況と脂質治療薬内服による検討. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2023): 48;72. 斎藤 杏子; 中本 奈那; 川井 有紀; 宮田 敏; 田淵 貴大; 桑原 恵介. 糖尿病患者における予防的歯科受診とヘルスリテラシーの横断研究. Journal of Epidemiology. (2023): 33;(Suppl.1)95. 笹原 潤; 梅木 秀一; 山口 信彦; 平畑 佑輔; 安井 洋一; 宮本 亘; 森山 菜緒; 宇野 希世子; 河野 博隆. 脳振盪に対する高気圧酸素治療の安全性と有効性について. 日本高気圧環境・潜水医学会雑誌. (2023): 58;(4)212. 市川 靖子; 風張 広樹; 石原 昌志; 丹澤 盛; 本田 健; 渡邊 清高; 長瀬 洋之; 山本 貴嗣; 深川 剛生; 橋口 陽二郎; 佐野 圭二; 関 順彦. がん悪液質に対するアナモレリンの使用の実際. Palliative Care Research. (2023): 18;(Suppl.)S271. 小林 大介; 石神 浩徳; 大森 健; 小寺 泰弘; 藪崎 裕; 深川 剛生; 今野 元博; 伊藤 誠二; 秀村 晃生; 北山 丈二. 【上部】【Challenges beyond borders】高度進行胃癌に対するconversion surgeryの現状と新たな治療戦略 腹膜播種を伴う胃癌に対する全身および腹腔内併用化学療法奏効後の胃切除術について. 日本消化器外科学会総会. (2023): 78回;PD3-5. 森山 菜緒; 宇野 希世子; 笹原 潤; 平畑 佑輔; 梅木 秀一; 西谷 藍; 髙橋 亜妃; 西谷 政昭; 深川 剛生; 河野 博隆; 寺本 民生. 帝京大学スポーツ医科学センターにおける特定臨床研究の実施体制構築への取り組み. 日本臨床試験学会学術集会. (2023): 14回; 深川 剛生. 治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 胃癌手術・化学療法. 日本医事新報. (2023): (5194)37. 深川 剛生. 手術器具・手術材料 私のこだわり 開腹手術における電気メス・デバイスの使い方とコツ. 臨床外科. (2023): 78;(9)1136-1138. 深川 剛生. 手術のtips and pitfalls「胃外科に必要な進行胃癌に対する拡大手術手技」 大動脈周囲リンパ節郭清. 日本外科学会雑誌. (2023): 124;(1)73-77. 深澤 豪俊; 添田 成美; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一; 藤倉 睦生; 石田 毅; 深川 剛生. 胃大細胞型神経内分泌癌の1例. 日本胃癌学会総会記事. (2023): 95回;431. 深澤 豪俊; 堀川 昌宏; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 熊田 宜真; 外村 修一; 清川 貴志; 深川 剛生. 胸部食道癌根治切除後15年目に多発リンパ節再発をきたした1例. 日本胸部外科学会定期学術集会. (2023): 76回;EP3-4. 神保 佳穂; 盛田 幸司; 神保 彰寛; 飯郷 徹; 関口 徹; 佐山 遥平; 内野 卓也; 江戸 直樹; 宇野 希世子; 宇野 健司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 塚本 和久. 当院における高齢者糖尿病薬物療法の変遷について. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2023): 48;56. 清川 貴志; 添田 成美; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 堀川 昌宏; 外村 修一; 深川 剛生. ロボット支援下胃切除の早期10例とその後の手術時間短縮に対する考察. 日本消化器外科学会総会. (2023): 78回;P094-1. 清川 貴志; 添田 成美; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 堀川 昌宏; 外村 修一; 深川 剛生. 残胃癌の術前診断と術後診断との正誤率の検討. 日本胃癌学会総会記事. (2023): 95回;238. 盛田 幸司; 山下 千春; 芦川 美希; 神保 佳穂; 神保 彰寛; 飯郷 徹; 関口 徹; 佐山 遥平; 内野 卓也; 宇野 希世子; 宇野 健司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 塚本 和久. 長期偏食・日光浴不足等の生活習慣によりビタミンD欠乏性骨軟化症を生じた1例. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2023): 48;75. 西谷 藍; 宇野 希世子; 横堀 真; 髙橋 亜妃; 金子 徹治; 上妻 佳代子; 深川 剛生; 寺本 民生. 研究データの品質管理におけるTARCの支援. 研究交流シンポジウム. (2023): 6回; 石神 浩徳; 大森 健; 小寺 泰弘; 藪崎 裕; 深川 剛生; 今野 元博; 伊藤 誠二; 富田 寿彦; 秀村 晃生; 有上 貴明; 山口 博紀; 北山 丈二. Conversion, surgeryの適応と成績 腹膜播種を伴う胃癌に対する腹腔内化学療法奏効後胃切除. 日本胃癌学会総会記事. (2023): 95回;160. 石田 和也; 中村 日果梨; 鈴木 萌; 小野 伸恵; 谷田部 緑; 塩谷 さおり; 宮田 敏; 谷田部 淳一. 高血圧オンライン診療による治療コンプライアンス向上に関する検討. 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集. (2023): 45回;388. 川井 有紀; 桑原 恵介; 宮田 敏; 本多 融; 山本 修一郎; 中川 徹; 溝上 哲也. 労働者における慢性腎臓病発症のリスクスコアの開発と判別能の評価. 産業衛生学雑誌. (2023): 65;(臨増)314. 大江 秀美; 南谷 幹史; 宇野 希世子; 金子 徹治; 荒田 尚子; 長谷川 奉延; 伊藤 順庸; 猪俣 弘明; 内野 眞也; 鬼形 和道; 佐藤 浩一; 杉原 茂孝; 長崎 啓祐; 鳴海 覚志; 長谷川 行洋; 原田 正平; 深田 修司; 久門 真子; 御前 隆; 横谷 進; 吉村 弘; 金城 さおり; 春名 英典; 松下 理恵; 宮田 市郎; 三善 陽子; 虫本 雄一; 堀川 玲子; 室谷 浩二; 日本甲状腺学会小児甲状腺疾患診療委員会. 若年者バセドウ病のMMI単独治療、MMI KI併用治療の有効性と安全性に関する多施設共同観察研究(後ろ向きコホート研究)の現状報告. 日本内分泌学会雑誌. (2023): 98;(5)1277. 池畑 泰行; 堀川 昌宏; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 添田 成美; 外村 修一; 清川 貴志; 菊池 良直; 石田 毅; 笹島 ゆう子; 深川 剛生. 膝紡錘形細胞肉腫の胃転移小腸転移の一例. 日本胃癌学会総会記事. (2023): 95回;520. 塚田 圭輔; 安井 洋一; 中山 哲; 米澤 圭祐; 萩原 卓馬; 冬室 純子; 菊池 智美; 宮田 敏; 河野 博隆; 宮本 亘. Virtual reality(VR)を用いた個人防護具着脱法研修は実物研修と同等の研修効果がある 無作為化オープンラベル比較試験. 日本整形外科学会雑誌. (2023): 97;(3)S1054. 添田 成美; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一; 深川 剛生. 当院における高齢者胃癌に対する化学療法の検討. 日本胃癌学会総会記事. (2023): 95回;497. 徳永 正則; 町田 望; 深川 剛生; 片井 均; 吉川 貴己; 朴 成和; 寺島 雅典. 周術期薬物療法の新しい展開 局所進行胃癌に対する周術期化学療法. 日本胃癌学会総会記事. (2023): 95回;192. 伴光 帆奈美; 宇野 希世子; 中島 利菜; 内野 卓也; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 浅原 哲子; 宇野 健司; 塚本 和久. 糖尿病に合併した脂質異常症の治療目標達成状況. 糖尿病. (2023): 66;(7)562. 片井 均; 石川 卓; 赤澤 宏平; 深川 剛生; 宮代 勲; 布部 創也; 鈴木 知志; 掛地 吉弘. 残胃癌に対する至適リンパ節郭清範囲は? 残胃進行癌(幽門側胃切除後)の至適リンパ節郭清範囲. 日本胃癌学会総会記事. (2023): 95回;190. 堀川 昌宏; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 添田 成美; 清川 貴志; 外村 修一; 深川 剛生. 胃癌腹膜播種にて化学療法後に播種消失にて胃切除術を行い、10年以上無再発生存が得られている1例. 日本胃癌学会総会記事. (2023): 95回;273. 緑川 裕紀; 深川 剛生; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 添田 成美; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一. 当院での切除不能進行・再発胃癌に対してニボルマブを投与した77例の経験. 日本胃癌学会総会記事. (2023): 95回;249. 緑川 裕紀; 深川 剛生; 鈴木 悠介; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一. 当院での切除不能進行・再発胃癌に対する1次治療におけるニボルマブの投与経験. 日本臨床外科学会雑誌. (2023): 84;(増刊)S427. 鈴木 崇史; 内野 卓也; 磯野 朱里; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 蔵野 信; 塚本 和久. 繰り返す急性膵炎を合併する高カイロミクロン血症症例の遺伝学的・生化学的解析. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2023): 48;74. 鈴木 崇史; 内野 卓也; 磯野 朱里; 佐山 遥平; 石渡 千聖; 中島 利菜; 岡本 かおり; 江戸 直樹; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 蔵野 信; 塚本 和久. 急性膵炎またはヘパリン投与後のLPL低値を合併した日本人の重症高カイロミクロン血症4例の遺伝学的および脂質学的分析. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. (2023): 55回;231. 鈴木 悠介; 金城 信哉; 添田 成美; 堀川 昌宏; 外村 修一; 清川 貴志; 深川 剛生. 胃癌に対する化学療法(SP療法:S1 CDDP)による急性腎障害の予測因子についての検討. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2023): 48;64. 鈴木 悠介; 金城 信哉; 添田 成美; 堀川 昌宏; 外村 修一; 清川 貴志; 白石 憲史郎; 深川 剛生. 切除不能再発進行胃癌の腫瘍出血または通過障害に対する緩和照射の治療成績. 日本消化器外科学会総会. (2023): 78回;P241-7. 鈴木 悠介; 金城 信哉; 添田 成美; 堀川 昌宏; 外村 修一; 清川 貴志; 白石 憲史郎; 深川 剛生. 切除不能再発進行胃癌に対する緩和照射の治療成績. 日本胃癌学会総会記事. (2023): 95回;270. 髙橋 亜妃; 宇野 希世子; 西谷 藍; 安井 洋一; 笹原 潤; 平畑 佑輔; 森山 菜緒; 横堀 真; 深川 剛生; 河野 博隆; 寺本 民生. スポーツ医科学センターでの特定臨床研究におけるePRO導入経験. 研究交流シンポジウム. (2023): 6回; 宇野 希世子; 笹原 潤; 森山 菜緒; 西谷 政昭; 髙橋 亜妃; 響谷 学; 西谷 藍; 金子 徹治; 深川 剛生; 河野 博隆; 寺本 民生. スポーツ医科学センターにおける特定臨床研究の実施体制構築. 研究交流シンポジウム. (2022): 5回; 宇野 希世子; 浅原 哲子. 【肥満・糖尿病とCOVID-19】COVID-19禍における血糖コントロール COVID-19流行による生活習慣の変化と糖尿病血糖コントロールに関する調査結果を踏まえて. 医学のあゆみ. (2022): 282;(4)286-291. 宇野 健司; 塚本 和久; 中島 利菜; 石渡 千聖; 佐山 遥平; 鈴木 崇史; 伴光 帆奈美; 眞弓 大輝; 岡本 かおり; 内野 卓也; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 金子 徹治; 山陰 一; 浅原 哲子; 宇野 希世子; 寺本 民生. COVID19流行による生活変化が肥満・メタボリックシンドロームへ与えた影響の解析. 肥満研究. (2022): 27;(Suppl.)321. 外村 修一; 福島 亮治; 深川 剛生; 清川 貴志; 堀川 昌宏; 添田 成美; 鈴木 悠介; 金城 信哉. 基礎疾患を有する患者の感染対策 運動機能障害のため通常の術後リハビリが困難な症例における術後呼吸器合併症予防における工夫. 日本外科感染症学会雑誌. (2022): 19;(1)166. 宮坂 智充; 川上 佳織; 宮田 敏; 佐藤 美希; 目時 弘仁; 曽良 一郎; 山内 広平; 豊島 かおる; 宍戸 史; 佐々木 雅史; 高柳 元明; 大野 勲; 中村 豊. 喘息免疫応答の亢進に関与するヒトμオピオイド受容体遺伝子-塩基多型. 日本臨床生理学会雑誌. (2022): 52;(4)58. 金城 信哉; 緑川 裕紀; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 外村 修一; 清川 貴志; 深川 剛生. 小腸憩室穿孔を保存加療で治療した1例. 日本臨床外科学会雑誌. (2022): 83;(3)621. 熊田 宜真; 深川 剛生; 清川 貴志; 外村 修一; 堀川 昌宏; 添田 成美; 五十嵐 裕一; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 金城 信哉. 【外科医が担う緩和治療】緩和治療における侵襲的処置 緩和手術としての胃瘻造設術. 臨床外科. (2022): 77;(10)1179-1185. 江戸 直樹; 澤 智博; 内野 卓也; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 坂本 哲也; 寺本 民生; 塚本 和久. 脂質関連検査値の季節性変化について 当院5年間の全測定データによる検討. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. (2022): 54回;247. 江戸 直樹; 澤 智博; 内野 卓也; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 坂本 哲也; 寺本 民生; 塚本 和久. COVID-19パンデミックがHbA1c値に与えた影響について 当院5年間のデータを基にした季節ごとの検討. 糖尿病. (2022): 65;(Suppl.1)S-165. 高柳 ふくえ; 福内 友子; 山岡 法子; 金子 希代子; 内野 卓也; 野村 高広; 塚本 和久; 宇野 希世子; 本木 菜津美; 内田 加奈江; 朝倉 比都美. 病院治療食のプリン体量および食事性酸負荷の算出と尿pHとの関連性. 痛風と尿酸・核酸. (2022): 46;(2)185. 山田 和美; 有村 保次; 益子 友恵; 横堀 真; 岩江 荘介; 海北 幸一. 臨床研究におけるデータマネジメントの役割と業務. 宮崎県医師会医学会誌. (2022): 46;(1)74-80. 深川 剛生; 堀川 昌宏; 外村 修一; 清川 貴志. 【臨床胃癌学-基礎・臨床の最新動向-】胃癌の治療 化学療法 術前化学療法 洗浄細胞診陽性胃癌に対する術前化学療法. 日本臨床. (2022): 80;(増刊3 臨床胃癌学)293-297. 清川 貴志; 添田 成美; 緑川 裕紀; 深川 剛生; 金城 信哉; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 外村 修一. ロボット支援胃切除術20例の比較検討. 日本胃癌学会総会記事. (2022): 94回;447. 盛田 幸司; 関口 徹; 柴山 瑠里子; 伴光 帆奈美; 佐山 遥平; 松田 麻耶; 清水 奈都; 岡村 英利奈; 坂本 美貴; 岡本 かおり; 内野 卓也; 村上 舞子; 西村 有里; 藤巻 祐子; 江戸 直樹; 宇野 希世子; 宇野 健司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 塚本 和久. 当院における高齢者糖尿病薬物療法の現状について. 糖尿病. (2022): 65;(Suppl.1)S-208. 盛田 幸司; 柴山 瑠里子; 関口 徹; 伴光 帆奈美; 鈴木 崇史; 佐山 遥平; 岡本 かおり; 内野 卓也; 江戸 直樹; 藤巻 祐子; 宇野 希世子; 宇野 健司; 大久保 由美子; 塚本 和久; 石川 敏夫. 副腎腺腫コルチゾール自律分泌能に対するDHEA-S対数変換・年齢毎SDスコアの女性例における診断的有用性の検討. 日本内分泌学会雑誌. (2022): 98;(1)381. 西 健太朗; 上村 治; 金子 徹治; 原田 涼子; 山本 雅紀; 亀井 宏一; 石倉 健司. 先天性腎尿路異常における新生児期・乳児期末期腎不全の予測因子(多施設共同観察研究). 日本小児科学会雑誌. (2022): 126;(2)258. 西谷 藍; 宇野 希世子; 横堀 真; 松本 康佑; 田中 篤; 寺本 民生. 大規模疾患アンケート調査研究における回答方法の選択状況. 日本臨床試験学会学術集会. (2022): 13回; 中島 利菜; 宇野 希世子; 内野 卓也; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 山陰 一; 浅原 哲子; 宇野 健司; 塚本 和久; 寺本 民生. COVID-19流行がもたらした生活変化による糖尿病患者への影響実態調査 血糖コントロール悪化がみられた糖尿病患者の特徴. 糖尿病. (2022): 65;(Suppl.1)S-297. 塚田 圭輔; 安井 洋一; 中山 哲; 冬室 純子; 菊池 智美; 宮田 敏; 水野 拓宏; 河野 博隆; 宮本 亘. Virtual realityによる個人防護具着脱法研修は実習と同等の教育効果がある 無作為化オープンラベル比較試験. 医学教育. (2022): 53;(Suppl.)146. 添田 成美; 金城 信哉; 緑川 裕紀; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一; 福島 亮治; 深川 剛生. 胃癌腹膜再発予測マーカーとしての血漿エクソソームmicroRNAの有用性. 日本胃癌学会総会記事. (2022): 94回;400. 平畑 昌宏; 安井 洋一; 安心院 康彦; 本田 祐士; 澤 智博; 宮田 敏; 緒方 直史; 河野 博隆; 河内 正治. 急性期病院入院患者における転倒・転落の因子. 日本医療安全学会学術総会抄録集. (2022): 8回;89. 平畑 昌宏; 安井 洋一; 宮本 亘; 澤 智博; 宮田 敏; 河内 正治; 本田 祐士; 緒方 直史; 河野 博隆. 急性期病院入院患者における転倒・転落の因子 21712例の後ろ向きコホート研究. 日本整形外科学会雑誌. (2022): 96;(3)S944. 堀川 昌宏; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 五十嵐 裕一; 添田 成美; 熊田 宜真; 清川 貴志; 外村 修一; 深川 剛生. 食道癌術後に下血で発症したサイトメガロウイルス腸炎の一例. 日本臨床外科学会雑誌. (2022): 83;(増刊)S343. 茂木 沙織; 石井 桂輔; 渡部 欣忍; 宮田 敏; 河野 博隆. 日本語版Short Musculoskeletal Function Assessment(SMFA-J)の開発. 日本整形外科学会雑誌. (2022): 96;(3)S882. 緑川 裕紀; 深川 剛生; 金城 信哉; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一. 当院での切除不能進行・再発胃癌に対してニボルマブを投与した60例の経験. 日本胃癌学会総会記事. (2022): 94回;410. 緑川 裕紀; 深川 剛生; 金城 信哉; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一. 当院での食道癌に対してニボルマブを投与した経験. 日本成人病(生活習慣病)学会会誌. (2022): 47;71. 緑川 裕紀; 深川 剛生; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一. 当院での食道癌に対してニボルマブを投与した経験. 日本食道学会学術集会プログラム・抄録集. (2022): 76回;212. 緑川 裕紀; 深川 剛生; 田村 純子; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 五十嵐 裕一; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 外村 修一; 胃癌患者の腹水中細胞における P. D. L. およびPd- L. 測定のliquid biopsyとしての有用性の検討. Examination of the usefulness of PDL1/PDL2 measurement as liquid biopsy in ascites of gastric cancer. 日本胃癌学会総会記事. (2022): 94回;411. 鈴木 秀明; 松本 泰治; 大田 英揮; 杉村 宏一郎; 後岡 広太郎; 高橋 潤; 宮田 敏; 古川 勝敏; 福本 義弘; 瀧 靖之; 下川 宏明; 安田 聡. 高齢者における循環器疾患に対する応用薬理 慢性心不全患者における脳由来成長因子(BDNF)と脳灰白質量との関連 慢性心不全における脳の構造・機能に関する縦断研究(B-HeFT2). 応用薬理. (2022): 102;(45783)123. 鈴木 崇史; 内野 卓也; 岡村 英利奈; 磯野 朱里; 佐山 遥平; 石渡 千聖; 中島 利菜; 岡本 かおり; 江戸 直樹; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 蔵野 信; 塚本 和久. 繰り返す急性膵炎を合併する高カイロミクロン血症症例の遺伝学的・生化学的解析. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. (2022): 54回;218. 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 深川 剛生; 金城 信哉; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 胃癌に対する化学療法による急性腎障害の予測因子についての検討. Chemotherapy for gastric cancer(SP therapy) Examination of predictors of renal dysfunction. 日本胃癌学会総会記事. (2022): 94回;418. 伊藤 誠二; 石神 浩徳; 山下 裕玄; 小寺 泰弘; 今野 元博; 福島 亮治; 深川 剛生; 藪崎 裕; 北山 丈二; 山口 博紀; 辻 靖; 秀村 晃生; 島田 英昭; 太田 光彦; 廣野 靖夫; 大庭 幸治; 瀬戸 泰之. 4型胃癌に対する補助化学療法としての腹腔内・全身併用化学療法の意義を検証する無作為化第Iii相試験 Phoenix- G. C. trial. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2021): 121回;SF-061-3. 井戸 敬介; 井上 隆輔; 宮田 敏; 清水 宏明; 中山 雅晴. 地域医療連携システムを用いた専門医による治療アドバイスの予後改善効果の検討. 医療情報学連合大会論文集. (2021): 41回;891-893. 宇野 希世子. 医療におけるダイバーシティ:多角的視点から考える ダイバーシティへの期待 組織として個としての成長のために. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. (2021): 53回;133. 宇野 希世子; 深川 剛生; 西谷 藍; 金子 徹治; 横堀 真; 浅原 哲子; 矢守 隆夫; 金子 希代子; 中西 穂高; 冲永 寛子; 寺本 民生. 大学における緊急事態宣言下のテレワークにみるテレワーク導入の利点と課題. 産業衛生学雑誌. (2021): 63;(臨増)426. 宇野 健司; 塚本 和久; 中島 利菜; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 金子 徹治; 山陰 一; 浅原 哲子; 柴山 瑠里子; 関口 徹; 内野 卓也; 宇野 希世子; 寺本 民生. 糖尿病患者におけるCOVID19流行がもたらした生活変化による血糖および動脈硬化リスク因子管理への影響. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. (2021): 53回;214. 奥田 雄介; 濱崎 祐子; 杉本 圭相; 奥津 美夏; 濱田 陸; 金子 徹治; 石倉 健司. 小児ネフロン癆における末期腎不全進行へのリスク因子. 日本腎臓学会誌. (2021): 63;(4)501. 宮坂 智充; 川上 佳織; 中村 豊; 宮田 敏; 佐藤 美希; 目時 弘仁; 曽良 一郎; 山内 広平; 河野 資; 下川 宏明; 高柳 元明; 高橋 知子; 大野 勲. 喘息・食物アレルギー 気管支リンパ節でのTh2細胞の分化に関与するヒトμオピオイド受容体遺伝子一塩基多型. アレルギー. (2021): 70;(45815)802. 宮坂 智充; 川上 佳織; 中村 豊; 宮田 敏; 目時 弘仁; 曽良 一郎; 山内 広平; 河野 資; 下川 宏明; 高柳 元明; 高橋 知子; 大野 勲. 気管支喘息におけるTh2型免疫応答の亢進に関与するμオピオイド受容体遺伝子一塩基多型. 日本呼吸器学会誌. (2021): 10;(増刊)169. 響谷 学; 宇野 希世子. 高齢者における抗ヒスタミン薬による尿閉のシグナル検出. 薬剤疫学. (2021): 26;(Suppl.)S147-S148. 響谷 学; 川島 紀明; 野村 淳; 鈴木 明日香. さいたま市民医療センターにおけるバンコマイシンTDMの現状と母集団薬物動態モデルによる血中濃度予測精度改善の試み. 日本臨床薬理学会学術総会抄録集. (2021): 42回;3-P-S-4. 響谷 学; 藤井 光; 宇野 希世子. 高齢者ポピュレーションへ注目した抗コリン副作用の解析。JADERの臨床への活用法検討. 医療情報学連合大会論文集. (2021): 41回;1080-1082. 金城 信哉; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 五十嵐 裕一; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 深川 剛生; 福島 亮治. 虫垂炎術後のSegmental arterial mediolysisによる腹腔内出血をTAEにより治療した一例. 日本外科系連合学会誌. (2021): 46;(3)400. 佐山 遥平; 内野 卓也; 鈴木 崇史; 中島 利菜; 石渡 千聖; 伴光 帆奈美; 眞弓 大輝; 岡本 かおり; 江戸 直樹; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 渡辺 毅; 塚本 和久; 特定健康診断による個別のリスク評価に基づく慢性腎臓病の包括的な医療システムの設計のための運営委員会. 糖尿病患者における中性脂肪値の管理状況 脂質治療薬内服有無による検討も含めて. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. (2021): 53回;246. 山下 裕玄; 石神 浩徳; 大森 健; 深川 剛生; 川崎 普司; 岸 健太郎; 上田 修吾; 竹野 淳; 畑 啓昭; 北山 丈二. Stage IV胃癌に対するConversion surgeryの課題と展望 腹膜播種陽性胃癌に対する全身・腹腔内併用化学療法奏効後のconversion surgeryについて. 日本消化器外科学会総会. (2021): 76回;PD3-4. 山川 珠実; 塩谷 猛; 小峯 修; 宮田 敏哉; 久保田 友紀; 渋谷 肇; 渡邉 善正; 南部 弘太郎; 山田 太郎. 横行結腸癌術後に2度の消化管狭窄を引き起こした腸間膜脂肪織炎の一例. 日本臨床外科学会雑誌. (2021): 82;(増刊)S1061. 山中 信介; 坂田 泰彦; 後岡 広太郎; 藤橋 敬英; 林 秀華; 白戸 崇; 高橋 潤; 宮田 敏; 下川 宏明; 安田 聡; 左室駆出率が保たれた若年心不全患者の臨床的特徴と転帰. Clinical Characteristics and Outcomes of Young Patients with Heart Failure with Preserved Ejection Fraction. 日本循環器学会学術集会抄録集. (2021): 85回;OJ61-5. 照井 洋輔; 杉村 宏一郎; 大田 英揮; 多田 寛; 勝田 祐子; 佐藤 遥; 後岡 広太郎; 建部 俊介; 宮田 敏; 坂田 泰彦; 石田 孝宜; 高瀬 圭; 安田 聡; 乳癌患者における化学療法関連心機能障害の予測におけるNative T. Mappingの有用性. Usefulness of Native T1 Mapping for Prediction of Chemotherapeutics-related Cardiac Dysfunction in Breast Cancer Patients. 日本循環器学会学術集会抄録集. (2021): 85回;OJ29-5. 深川 剛生; 清川 貴志; 堀川 昌宏; 熊田 宜真; 添田 成美; 五十嵐 裕一; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 金城 信哉; 福島 亮治. 【術中迅速診断-どこまで答えるべきか?-】腹腔洗浄細胞診 病理に期待すること. 病理と臨床. (2021): 39;(1)45-49. 深川 剛生; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 添田 成美; 熊田 宜真; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 五十嵐 裕一; 金城 信哉; 藤條 開; 福島 亮治. 包括的な胃がん外科治療の構築. 板橋区医師会医学会誌. (2021): 24;135. 浅原 哲子; 宇野 希世子; 金子 徹治; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 山陰 一; 北岡 有喜; 澤 智博; 塚本 和久; 寺本 民生. COVID-19流行期における糖尿病患者血糖コントロールに関する実態調査 電子カルテデータベース研究. 日本内分泌学会雑誌. (2021): 97;(1)248. 中西 香企; 石神 浩徳; 小寺 泰弘; 山下 裕玄; 小林 大介; 有上 貴明; 篠原 尚; 楠本 哲也; 伊藤 誠二; 藪崎 裕; 辻 靖; 秀村 晃生; 深川 剛生; 北山 丈二; 瀬戸 泰之. 4型胃癌に対する全身・腹腔内併用化学療法を検証する第III相試験(PHOENIX-GC2)(. 日本癌治療学会学術集会抄録集. (2021): 59回;O51-2. 塚本 和久; 宇野 健司; 中島 利菜; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 金子 徹治; 宇野 希世子; 澤 智博; 山陰 一; 北岡 有喜; 浅原 哲子; 寺本 民生. COVID-19流行がもたらした生活変化による糖尿病患者への影響実態調査. 糖尿病. (2021): 64;(Suppl.1)II-85-4. 坪井 基浩; 響谷 学; 八坂 剛一; 田口 茂正; 清田 和也; 崎坂 香屋子. 【禍難を乗り越えて】東日本大震災から10年-災害関連死をいかに減らすか 東日本大震災における災害関連死調書の分析. 日本救急医学会雑誌. (2021): 32;(12)973. 添田 成美; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 五十嵐 裕一; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 福島 亮治; 笹島 ゆう子; 深川 剛生. 胃原発胎児消化管類似癌の1例. 日本外科系連合学会誌. (2021): 46;(3)416. 藤橋 敬英; 後岡 広太郎; 坂田 泰彦; 山中 信介; 林 秀華; 白戸 崇; 高橋 潤; 宮田 敏; 下川 宏明; 安田 聡; 慢性心不全患者におけるポリファーマシーの予後的意義 Chart 研究からの報告. Prognostic Impacts of Polypharmacy in Patients with Chronic Heart Failure: A Report from the CHART-2 Study. 日本循環器学会学術集会抄録集. (2021): 85回;OJ63-5. 梅澤 愛理子; 丸山 千寿子; 四條 裕里; 亀山 詞子; 佐藤 愛紗; 西谷 藍; 池脇 克則; 綾織 誠人; 脇 昌子; 寺本 民生. 脂質異常症患者における食物摂取頻度と血中LDL-C濃度の関連 簡易式食物摂取頻度調査票を用いた検討. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. (2021): 53回;210. 堀川 昌宏; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 五十嵐 裕一; 添田 成美; 熊田 宜真; 清川 貴志; 深川 剛生. 消化管癌におけるConversion手術の現況 当院における胃癌腹膜播種症例に対するパクリタキセル腹腔内投与後のConversion surgeryの検討. 日本消化管学会雑誌. (2021): 5;(Suppl.)193. 宇野 希世子; 寺本 民生; 深川 剛生; 矢守 隆夫; 浅原 哲子; 横堀 真; 金子 徹治; 西谷 藍. TARC:帝京大学AROとしての臨床研究支援体制強化. 研究交流シンポジウム. (2020): 3回; 宇野 希世子; 寺本 民生; 深川 剛生; 矢守 隆夫; 浅原 哲子; 横堀 真; 金子 徹治; 西谷 藍; 金子 希代子; 中西 穂高; 沖永 寛子. COVID19流行期間中のテレワーク勤務成果. 研究交流シンポジウム. (2020): 3回; 岡本 正二郎; 金子 徹治; 友常 雅子; 森川 知彦; 阿部 勝巳; 松山 健. 学校検尿における尿蛋白クレアチニン試験紙法の有用性の検討. 日本小児腎臓病学会雑誌. (2020): 33;(1Suppl.)78. 関根 里恵; 長谷川 陽子; 高見 真; 澤田 実佳; 金子 徹治; 伊地知 秀明; 飯室 聡; 山内 敏正; 窪田 直人. 糖尿病患者における食の多様性スコアと体格、糖・脂質代謝との関連. 糖尿病. (2020): 63;(Suppl.1)S-150. 宮城 妙子; 宮田 敏; 田上 恵太; 平塚 裕介; 佐藤 麻美子; 武田 郁央; 木幡 桂; 佐竹 宣明; 下川 宏明; 井上 彰. 緩和ケア病棟における進行がん患者の予後予測因子の探索. Palliative Care Research. (2020): 15;(Suppl.)S1101. 金城 信哉; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 五十嵐 裕一; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 深川 剛生; 福島 亮治. 皮膚筋炎に合併した胃癌患者に対するステロイド治療中の長期腹腔内感染の一例. 日本臨床外科学会雑誌. (2020): 81;(12)2548. 金城 信哉; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 五十嵐 裕一; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 深川 剛生; 福島 亮治. 十二指腸潰瘍穿孔の保存的加療中に末梢静脈路が要因のカテーテル関連血流感染を発症し、カンジダ菌血症に至った一例. 日本外科感染症学会雑誌. (2020): 17;(5)492. 原田 真裕美; 宮坂 智充; 川上 佳織; 中村 豊; 宮田 敏; 佐藤 美希; 目時 弘仁; 曽良 一郎; 山内 広平; 河野 資; 下川 宏明; 高柳 元明; 高橋 知子; 大野 勲. オピオイド受容体遺伝子-塩基多型と喘息重症度の解析. 日本薬学会年会要旨集. (2020): 140年会;27I-pm07S. 五十嵐 裕一; 金城 信哉; 緑川 裕紀; 鈴木 悠介; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌弘; 清川 貴志; 深川 剛生; 福島 亮治. 十二指腸癌に対して化学療法中にMRSA菌血症から血行性肺炎を発症した一例. 日本外科感染症学会雑誌. (2020): 17;(5)453. 高見 真; 長谷川 陽子; 金子 徹治; 澤田 実佳; 友添 あかね; 大城 美桜; 関根 里恵; 伊地知 秀明; 飯室 聡; 山内 敏正; 窪田 直人. 体脂肪蓄積を認める高齢糖尿病患者における骨格筋量と栄養素摂取量の関連. 糖尿病. (2020): 63;(Suppl.1)S-136. 坂本 美貴; 江戸 直樹; 男澤 悠貴; 内野 卓也; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 寺本 民生; 渡辺 毅; 大橋 靖雄; 塚本 和久. 糖尿病患者における脂質異常症治療薬内服による脂質管理状況および投薬に寄与する因子の検討. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. (2020): 52回;218-218. 深川 剛生. レジデントからのQ&A 胃癌の術前病期診断について教えてください. 胃がんperspective. (2020): 11;(2)134-136. 深川 剛生. 見逃してはいけない身体所見(No.8) 腹部の診かた 腹痛. 日本医師会雑誌. (2020): 149;(2)304-305. 深川 剛生. 【「縫合不全!!」を防ぐ】胃 幽門側胃切除Billroth-I法再建 手縫い吻合. 臨床外科. (2020): 75;(2)174-177. 深川 剛生; 熊田 宜真; 添田 成美; 五十嵐 裕一; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 金城 信哉; 堀川 昌宏; 清川 貴志. 【消化器外科手術 助手の極意-開腹からロボット手術まで】上部消化管領域 開腹胃癌切除術における助手の極意. 臨床外科. (2020): 75;(12)1288-1293. 深川 剛生; 石神 浩徳; 大森 健; 小寺 泰弘; 藪崎 裕; 福島 亮治; 今野 元博; 三澤 一成; 富田 寿彦; 秀村 晃生; 有上 貴明; 天貝 賢二; 辻 靖; 楠本 哲也; 岸 健太郎; 上田 修吾; 伏田 幸夫; 今村 和弘; 緒方 杏一; 北山 丈二; Surgical outcomes for advanced gastric cancer with peritoneal metastases after intraperitoneal; systemic chemotherapy. 初診時切除不能胃癌に対するconversion surgeryの意義【International】腹膜播種を伴う進行胃癌症例に対する腹腔内投与を伴う全身化学療法後の外科手術の成績. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2020): 120回;SY-2-6. 深川 剛生; 石神 浩徳; 福島 亮治; 清川 貴志; 堀川 昌宏; 熊田 宜真; 添田 成美; 五十嵐 裕一; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 金城 信哉; 小寺 泰弘; 北山 丈二. 胃癌腹膜転移に対する診断と治療の工夫 腹膜播種を伴う進行胃癌に対して腹腔内及び全身化学療法後に手術を行う治療戦略. 日本癌治療学会学術集会抄録集. (2020): 58回;SY6-4. 清川 貴志; 深川 剛生; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 五十嵐 裕一; 緑川 裕紀; 鈴木 悠介; 福島 亮治. 残胃癌の術前診断と術後診断との正誤率の検討. 日本外科学会定期学術集会抄録集. (2020): 120回;DP-066-1. 石神 浩徳; 山下 裕玄; 小寺 泰弘; 今野 元博; 福島 亮治; 深川 剛生; 藪崎 裕; 伊藤 誠二; 北山 丈二; 山口 博紀; 瀬戸 泰之. 4型胃癌に対する術後/周術期化学療法としての腹腔内化学療法を検証する第Iii相試験,. 日本癌治療学会学術集会抄録集. (2020): 58回;PS-7. 川上 佳織; 宮坂 智充; 中村 豊; 宮田 敏; 目時 弘仁; 曽良 一郎; 山内 広平; 河野 資; 下川 宏明; 高柳 元明; 高橋 知子; 大野 勲. 気管支喘息の増悪におけるμオピオイド受容体遺伝子一塩基多型の関与. 日本呼吸器学会誌. (2020): 9;(増刊)324. 太田 光彦; 石神 浩徳; 小寺 泰弘; 小林 大介; 福島 亮治; 深川 剛生; 門脇 重憲; 秀村 晃生; 竹野 淳; 吉川 幸造; 山口 博紀; 北山 丈二. 腹膜播種に対する治療戦略 腹膜播種を伴う胃癌に対する全身・腹腔内投与併用化学療法の治療成績. 日本臨床外科学会雑誌. (2020): 81;(増刊)272. 大槻 知広; 佐藤 公雄; 清水 亨; 池田 尚平; 菊地 順裕; 佐藤 大樹; 黒澤 亮; 野木 正道; 砂村 慎一郎; 矢尾板 信裕; 大村 淳一; 杉村 宏一郎; 青木 竜男; 建部 俊介; 高橋 潤; 宮田 敏; 下川 宏明. 冠動脈疾患における新規予後予測バイオマーカーAdipsinの発見 補体系を介した心筋梗塞発症予測の新たな展開. 血管. (2020): 43;(1)36. 中野 誠; 相澤 健太郎; 長谷部 雄飛; 後岡 広太郎; 白戸 崇; 宮田 敏; 坂田 泰彦; 下川 宏明; 心房細動カテーテルアブレーションの適応を考える:不整脈専門医と非専門医の視点 慢性心不全患者における心房細動の予後に及ぼす影響 Chart 研究からの洞察. Prognostic Impacts of Atrial Fibrillation in Patients with Chronic Heart Failure: Insights from the CHART-2 Study. 日本循環器学会学術集会抄録集. (2020): 84回;シンポジウム3-3. 長谷川 陽子; 高見 真; 金子 徹治; 澤田 実佳; 友添 あかね; 大城 美桜; 関根 里恵; 伊地知 秀明; 飯室 聡; 山内 敏正; 窪田 直人. 外来糖尿病患者におけるコンビニの利用が糖・脂質代謝及び体組成に及ぼす影響. 糖尿病. (2020): 63;(Suppl.1)S-150. 添田 成美; 新井 富生; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 五十嵐 裕一; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 深川 剛生; 福島 亮治. 食道平滑筋腫の一例. 日本食道学会学術集会プログラム・抄録集. (2020): 74回;380. 藤田 直也; 後藤 芳充; 原田 涼子; 松村 千恵子; 坂井 智行; 濱崎 祐子; 西 健太朗; 金子 徹治; 上村 治; 石倉 健司. 本邦小児の超音波断層法による腎長軸径の基準値の作成. 日本小児腎臓病学会雑誌. (2020): 33;(1Suppl.)173. 梅澤 愛理子; 丸山 千寿子; 四條 裕里; 亀山 詞子; 佐藤 愛紗; 遠藤 康弘; 末永 由美子; 西谷 藍; 綾織 誠人; 脇 昌子; 寺本 民生; 池脇 克則. 「日本食」摂取を推奨する栄養指導がHDL Cholesterol Efflux Capacity(CEC)と血中抗酸化物質及び抗酸化能に及ぼす影響. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. (2020): 52回;209. 白戸 崇; 後岡 広太郎; 宮田 敏; 坂田 泰彦; 下川 宏明. 抗血栓療法のPrecision medicine 心疾患合併心房細動症例における抗血栓療法の臨床的有益性 CHART-2研究からの報告. 脈管学. (2020): 60;(Suppl.)S92. 堀川 昌宏; 鈴木 悠介; 緑川 裕紀; 五十嵐 裕一; 添田 成美; 熊田 宜真; 清川 貴志; 深川 剛生; 笹島 ゆう子; 福島 亮治. 食道癌術後に下血で発症したサイトメガロウイルス腸炎の一例. 日本腹部救急医学会雑誌. (2020): 40;(2)417. 緑川 裕紀; 福島 亮治; 金城 信哉; 鈴木 悠介; 五十嵐 裕一; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 深川 剛生. 保存的加療で改善した広範な腸管気腫症の一例. 日本外科系連合学会誌. (2020): 45;(5)673. 緑川 裕紀; 福島 亮治; 鈴木 悠介; 五十嵐 裕一; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 深川 剛生. 当院での進行・再発胃癌に対してニボルマブを投与した32例の経験. 日本胃癌学会総会記事. (2020): 92回;380. 林 秀華; 坂田 泰彦; 後岡 広太郎; 青柳 肇; 山中 信介; 藤橋 敬英; 白戸 崇; 杉村 宏一郎; 高橋 潤; 宮田 敏; 下川 宏明; Studyからの洞察 ステージBとステージC D心不全における心臓突然死の発生率と予測因子 Chart-. Incidence and Predictors of Sudden Cardiac Death in Stage B vs. Stage C/D Heart Failure: Insights from the CHART-2 Study. 日本循環器学会学術集会抄録集. (2020): 84回;PJ31-6. 鈴木 悠介; 金城 信哉; 緑川 裕紀; 五十嵐 裕一; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 深川 剛生; 福島 亮治. StageIV食道癌の手術症例の検討. 日本外科系連合学会誌. (2020): 45;(5)677. 鈴木 悠介; 金城 信哉; 緑川 裕紀; 五十嵐 裕一; 添田 成美; 熊田 宜真; 堀川 昌宏; 清川 貴志; 深川 剛生; 福島 亮治. 後腹膜穿通をきたした気腫性腎盂腎炎の一例. 日本腹部救急医学会雑誌. (2020): 40;(2)420. 澤田 実佳; 長谷川 陽子; 金子 徹治; 飯室 聡; 関根 里恵; 山内 敏正; 窪田 直人. 入院糖尿病患者の食事摂取状況と食生活背景の関連における性差. 糖尿病. (2020): 63;(8)585. 澤田 実佳; 長谷川 陽子; 金子 徹治; 飯室 聡; 関根 里恵; 山内 敏正; 窪田 直人. 入院糖尿病患者における食事摂取状況と食生活背景との関連. 日本内分泌学会雑誌. (2020): 95;(3)1005. 濱田 陸; 濱崎 祐子; 上村 治; 服部 元史; 中西 浩一; 丸山 彰一; 伊藤 秀一; 森貞 直哉; 野津 寛大; 張田 豊; 原田 涼子; 金子 徹治; 本田 雅敬; 石倉 健司. 小児腎領域の希少・難治性疾患の発見時期および契機に関する全国調査研究. 日本小児腎臓病学会雑誌. (2020): 33;(1Suppl.)158.